【Next零 ;更新記事】


機材台車
(伊波桜化)



Canon HF G20
ワイコン比較テスト



自作LANCリモコン
製作レポート



JVC GY-HM650
試用レポート



Bluetoothインカム



EDIUS @ Mac



FUJINON XT17s
レンズレポート



EDIUS6 レポート



LEDビデオライト
SONY HVL-LBPA



GPGPU と NLE



HDR-XR520V
使用レポート



FIRECODER Blu
レポート



Core i7 で NLE



HVR-S270J
関連レポート



HD→SDダウンコン検証




【Note; Affiliate】

rss 1.0


楽天市場



B&H



Amazon.co.jp



・ ・ ・

 >>Grass Valley
 >>Adobe
 >>SONY
 >>Panasonic
 >>Manfrotto

 >>楽天市場
 >>ビデオ近畿
 >>SYSTEM5
 >>kakaku.com

【Next零 ;Key Contents】


reTMCD



Eye-One Display2
レンタル



非公式データバンク
EDIUS Bench



HVR-S270J
関連レポート


【Note; Affiliate】




サウンドハウス




Article offer cooperation


* * *
ACC*Software Leading...


Hosting Management by


* * *

BBS7.COM
MENURNDNEXT



〜 創想雑誌 〜


−>>2016/02/01/(Mon) 放電中。

 機材入れ替え整理中です。
 今月もヤフオク出品しております。
 ご興味がおありの方は是非ご入札を!m(_ _)m

■【中古】SONY BC-L70 Vマウントバッテリー充電器【返品可能】
 http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r145048538

  ※ありがとうございました! 落札されました!!

 SONY BC-L70 Vマウントバッテリー充電器です。
 Vマウントバッテリーの2本同時充電の他、XLR 4pin からの 12V DC 給電アダプタとしても使用可能。
 AC電源が取れない環境でも、充電済みのVマウントバッテリーを BC-L70 に装着することで 、XLR 4pin から DC電源の供給が可能です。
 なので万が一、商業電源が落ちてもカメラなどに電源供給を続ける事が出来ます。
 完動品です。


 IDX の充電器に乗り換えたため、BC-L70 を出品します。

△このページのTOPへ戻る

コメント

Name   Message 
 日本の首都を入力する認証です→ 


−>>2016/02/06/(Sat) HM650/EDIUS pro8 アップデート。

 2016年2月4日付で、JVC KENWOOD GY-HM650/HM600/HM850 のファームウェアがアップデートされています。


■GY-HM650 ファームウェア公開ページ(最新は V0404)
 http://www3.jvckenwood.com/pro/soft_dl/gy-hm650_firm_download/

■GY-HM600 ファームウェア公開ページ(最新は V0404)
 http://www3.jvckenwood.com/pro/soft_dl/gy-hm600_firm_download/

■GY-HM850 ファームウェア公開ページ(最新は V0203)
 http://www3.jvckenwood.com/pro/soft_dl/gy-hm850_firm_download/

 更新内容は、
・FTPメタデータインポート機能不具合修正
・タイムコード関連性能改善
・その他、性能改善

 ただし、HM600 は FTP機能は関係ありません。
 タイムコード関連性能改善は、SDI に重畳されている TCが特定条件でズレる問題の改善です。
 その他の性能改善は、また確認しておきます。

 JVC もリソースは GY-LS300CH や GY-HM200 などの 4Kカメラに振り分けられていますから、HD系カメラの更新は終わりかな〜と、寂しくもありましたが、残されている小さな問題でもちゃんと対応をし続けてくれているのが嬉しいですね。




 同じく、2016年2月4日付でGrass Valley EEDIUS Pro がアップデートされています。
 主に、不具合の改善・修正で、新機能の実装はないようです。


■EDIUS Pro 8 アップデータ(Ver.8.11b94)
 http://pro.grassvalley.jp/download/edius8.htm

 以下、リリースノート引用。

●EDIUS
  ・エクスポートした MPEG1 クリップに映像ノイズが表示される 。
  ・オフライン環境で EDIUS が起動できない。
  ・AVC LongG クリップの読み込みが遅い。
  ・アスペクト比 4:3 プロジェクトの DVD が作成できない 。
  ・Disc Burner で作成した Blu-ray ディスクのチャプター位置がずれる 。
  ・XRE を使用してタイムラインのレンダリングができない (Workgroup のみ) 。
  ・非圧縮 10bit の AVI ファイルをエクスポート、再生すると再生映像の位置がずれる。
  ・時差編集クリップ再生時、再生位置がクリップの終端に到達すると、再生位置カーソルの位置が戻る(Workgroup のみ)。
  ・XDCAM Pro Disc から転送中のクリップにマーカーを打つと、マーカーが消失する。
  ・Source Browser ウィンドウを独立表示、最小化しても、プロジェクトファイルを開くと元に戻る。
  ・プロファイル管理ツール(ConfigProfile.exe)上で作成したネットワークプロファイルが見えなくなる。
  ・特定の H.264 MP4 ファイルを読み込むと、フィールドオーダーとピクセルアスペクトが正しく認識されない。

●GV Browser
  ・ビデオクリップの再生を一時停止すると CPU 負荷が上がる。
  ・同じ解像度のビデオクリップを再生すると、再生パフォーマンスが低下する。
  ・YouTube アップローダー内にある利用規約のリンクをクリックすると、GV Browser が強制終了する。
  ・ライブラリ内でビデオクリップの選択を素早く切り替えると、GV Browser が強制終了する。
  ・EDIUS ソースブラウザー内の GV Browser ペーンで、アルファ付 HQX クリップを表示させるとサムネイルが正常表示されない。

△このページのTOPへ戻る

コメント

freeman(2016/02/12 10:06)
JVCはいつも細かいファームアップが嬉しいです。
先日も新たにデジを導入しようとしていた同業者にHM-600を進めたばかりです。
詳細は「想創雑誌」をご覧下さい・・・ということで。
ところで特に不満のないHM-600ですがキャノン入力だけが「?」なのです。
通常の感覚では「左→L→1ch・右→R→2ch」なので、私以外の不慣れな音声がよく入力を間違えてしまいます。
何とかならないものでしょうか?

宏哉(2016/03/13 00:29)
まだ HM650/600 のファームアップを続けてくれるなんて、ユーザーとしては嬉しい限りです!
創想雑誌のご紹介もありがとうございますm(_ _)m

デジ系の XLR入力に関しては、デジはデジの方式として慣れてしまいましたよ、私。飼い慣らされています…。
私の場合は、1ch → Lch / 2ch → Rch で考えているので、物理的な位置はあまり気にしたことありませんでした。
でも確かに ENG基準で考えれば、逆配置なんですよね。
これは PD150からの流れですよね。
JVCに限らず、各社ともに最近までそういう配列だったと思います。
今は、Panasonic なんかは 1/2CH入力コネクタの位置がそれぞれ用途に合わせて別位置だったり、SONYも最近の PXWシリーズあたりから、ENG配列になっていたりします。FS5も用途別位置ですしね。
それはそれで、デジのスタイルに慣れてしまっていると混乱するんですが、各社従来のデジ配列にこだわらない仕様に変わってきているようですね。

Name   Message 
 日本の首都を入力する認証です→