【Next零 ;更新記事】


機材台車
(伊波桜化)



Canon HF G20
ワイコン比較テスト



自作LANCリモコン
製作レポート



JVC GY-HM650
試用レポート



Bluetoothインカム



EDIUS @ Mac



FUJINON XT17s
レンズレポート



EDIUS6 レポート



LEDビデオライト
SONY HVL-LBPA



GPGPU と NLE



HDR-XR520V
使用レポート



FIRECODER Blu
レポート



Core i7 で NLE



HVR-S270J
関連レポート



HD→SDダウンコン検証




【Note; Affiliate】

rss 1.0


楽天市場



B&H



Amazon.co.jp



・ ・ ・

 >>Grass Valley
 >>Adobe
 >>SONY
 >>Panasonic
 >>Manfrotto

 >>楽天市場
 >>ビデオ近畿
 >>SYSTEM5
 >>kakaku.com

【Next零 ;Key Contents】


reTMCD



Eye-One Display2
レンタル



非公式データバンク
EDIUS Bench



HVR-S270J
関連レポート


【Note; Affiliate】




サウンドハウス




Article offer cooperation


* * *
ACC*Software Leading...


Hosting Management by


* * *

BBS7.COM
MENURNDNEXT



〜 創想雑誌 〜


−>>2004/12/03/(Fri) 「EDIUS Pro 3」ミニレポート

2005/01/05 - 追記:Ver.3.01を使い込んでいくと、いくつかの細かいバグが見受けられました。不具合修正をしたアップデータの早期公開を望みます。現時点で、確認されている不具合は以下の通り。(1)〜(4)については再現性は100%、(5)〜(6)については環境・条件等によっては再現性がないことが確認されています。

(1)トランジションのアルファチャンネル対応におけるボーダ部分の不具合。
(2)OHCI-IEEE1394ボードにおけるDVキャプチャで、シーン検出がほぼ失敗する不具合。
(3)Ver.2.52Betaで作成したプロジェクト読み込みをVer.3.01で読み込むと、
   一部音声がおかしくなる不具合。「その他の条件で症状が出る場合もある」との情報もあり。
(4)タイムラインのタイトルボタンからタイトラー(QuickTitler/TitleMotionPro)を起動し、
   「名前を付けて保存(QuickTitler)」「別名で保存して終了(TitleMotionPro)」の操作を行った際、
   ファイル名は指定した名前で保存されるが、クリップ名は強制的に連番になってしまう不具合。
(5)一部環境におけるアクティベーション関連の不具合。
(6)未確認の情報として、ビンウィンドウでサムネイル表示モードを「クリップ(大)」の状態で、
   クリップを大量に読み込んだ時の不具合。

など......(2005/01/05時点の情報)

昨日、「EDIUS Pro 3」アップグレードパッケージが到着しましたので、早速導入をしてみました。アップグレードパッケージには2枚のアプリケーションディスクのみで、チュートリアルディスクは付属しないようです。リファレンスマニュアルは非常に詳しい内容になっていますので嬉しいところです。

色々とテストしてみましたが、前バージョンの軽さと安定性は引き続き、受け継がれており快適ですね。(2005/01/02 - 追記:「安定性」はあるけれども、「不具合」は若干あるようです・・・。)細かい改善が多くあり、使い勝手が向上したようです。「QuickTitler」も正式版となり良い感じです。トランジションのアルファチャンネル対応も嬉しい限りです。タイトルトラックが任意設定で表示・非表示が選択できると便利かもしれませんね。(なお、VAトラックはトラック数「0」にすることができるので、任意設定による非表示も可能です。)

「Video Layout」ツールもご存知の通り機能アップしており、応用させると「高画質な2D-PinPもどき」な使い方もできました。ただし裏技的な使用方法なので、エッジをつけることはできません。(小さく表示させて、FillColorを0%にし、トランスペアレンシーでフェードイン・フェードアウトを設定する。)

さて、今後の課題は国内外で実装を望む声が高い「キーフレーム」への完全対応でしょうか。他のソフトと比較して弱いと言わざるおえません。ただし現状である個々の設定画面とどうなるのか、その辺が気になります。**のキーフレーム設定はコッチの画面で、**のキーフレーム設定はアッチの画面で・・・となると不便ですので、統合されたキーフレーム対応が望まれます。また個人的には、アルファチャンネル対応もトランジション・3D-PinP等以外にも対応して欲しいと感じます。

[使用環境]
■M/B
Intel D865PERLK
■CPU
Intel Pentium4-3.2EGHz
■Memory
512MB x2 = 1GB
■G/B
Canopus SPECTRA WF-17
■Display
EIZO 19inch CRT x2(Dual Display)
■HDD
System用 ATA100-80GB(リムーバブルケース)
Data用 SATA-80GB
Data用 ATA100-120GB
■Software
Canopus EDIUS Pro3(アップグレード版)
Microsoft WindowsXP Professional...etc.
■Capture
Canopus DVStorm(初代)-Ver2.01c
OHCI-IEEE1394(マザーオンボード)
■Camera/Deck
Sony DSR-VX2000
Panasonic NV-DS88K(デッキ代わり)
アナログデッキ


by Signature Line

>TDC:TDC Office JAPAN

もう年末ですね・・・年末か・・・年末だ・・・。