#!/usr/local/bin/php 【Next-Zero】『HDR-HC3 使用レポート(/焦点距離比較/ワイド端)』
 
 


楽天市場



B&H



Amazon.co.jp



・ ・ ・

 >>Grass Valley
 >>Adobe
 >>SONY
 >>Panasonic
 >>Manfrotto

 >>楽天市場
 >>ビデオ近畿
 >>SYSTEM5
 >>kakaku.com

【Next零 ;Key Contents】


reTMCD



Eye-One Display2
レンタル



非公式データバンク
EDIUS Bench



HVR-S270J
関連レポート


【Note; Affiliate】




サウンドハウス




Article offer cooperation


* * *
ACC*Software Leading...


Hosting Management by


* * *

BBS7.COM
MENURNDNEXT


<<< Prev
>>> Next


〜 SONY HDR-HC3 使用レポート 〜


(提出日:06/04/11)



■焦点距離比較

 まずは、分かり易くレンズの焦点距離比較を行ってみた。
 つまり、ワイド端とテレ端それぞれで、どれだけ引けて、どれだけ寄れるか、という比較テストである。
 比較のお相手は、SONY HVR-Z1J。
 両機種共に、標準レンズでのワイド/テレ比較と、メーカ純正ワイコンを装備してのワイド/テレ比較を行っている。


ワイド端一覧比較


1.HDR-HC3 標準レンズワイド端


2.HVR-Z1J 標準レンズワイド端


 まずは、標準レンズでのワイド端を比較してみた。
 公称で、HDR-HC3 のワイド端は 35mmカメラ換算で 41.3mm、HVR−Z1J は 32.5mm となっている。
 10mm近くも違うのだから、その差は歴然であるが、HC3 の“引き”の無さにははっきり言って驚いた。
 35mmカメラ換算で 41.3mm といえば Z1J の 4:3モード時のワイド端である 40mm に匹敵する。
 やはり、41.3mm ではハイビジョンの臨場感に乏しくなる感じだ。

 次にワイコンを装備して比較した。
 HC3 の純正ワイコン(VCL-HG0730X)は x0.7、Z1J の純正ワイコン(VCL-HG0872)は x0.8 であることを念頭に置いて比較して欲しい。


3.HDR-HC3 ワイコン装備ワイド端


4.HVR−Z1J ワイコン装備ワイド端


 やはり、ワイコンを付けると HC3 の画にも臨場感が生まれる。
 計算では、x0.7 のワイコンを付けた HC3 のワイド端は約29mm。
 対して、x0.8 のワイコンを付けた Z1J のワイド端は 26mm となる。
 単純な数値以上に、HVR-Z1J + VCL-HG0872 は爽快感のある臨場感を醸し出す。
 
 一覧した感じでは、Z1J の標準レンズのワイド端と、ワイコンを付けた HC3 のワイド端が拮抗する感じだが、数値的に“引けている”順に並べると 
  Z1J+ワイコン > HC3+ワイコン > Z1J 標準レンズ > HC3 標準レンズ
 となる。

 折角のハイビジョンカメラなのだから、“寄り”よりも“引き”がもっと欲しい。
 HC3 の純正ワイコン:VCL-HG0730X は重量が約165gなので、“引き”を重視するならば常備しておきたい程である。


<楽天市場で商品を探す>
SONY HDR-HC3(デジタルハイビジョンビデオカメラ)
SONY VCL-HG0730X(ワイドコンバージョンレンズ)
SONY VCL-HG2030(テレコンバージョンレンズ)

SONY HVR−Z1J(業務用デジタルハイビジョンビデオカメラ)
SONY HDR-FX1(デジタルハイビジョンカメラ)



<<< Prev
>>> Next


△このページのTOPへ戻る