【Next零 ;更新記事】


機材台車
(伊波桜化)



Canon HF G20
ワイコン比較テスト



自作LANCリモコン
製作レポート



JVC GY-HM650
試用レポート



Bluetoothインカム



EDIUS @ Mac



FUJINON XT17s
レンズレポート



EDIUS6 レポート



LEDビデオライト
SONY HVL-LBPA



GPGPU と NLE



HDR-XR520V
使用レポート



FIRECODER Blu
レポート



Core i7 で NLE



HVR-S270J
関連レポート



HD→SDダウンコン検証




【Note; Affiliate】

rss 1.0


楽天市場



B&H



Amazon.co.jp



・ ・ ・

 >>Grass Valley
 >>Adobe
 >>SONY
 >>Panasonic
 >>Manfrotto

 >>楽天市場
 >>ビデオ近畿
 >>SYSTEM5
 >>kakaku.com

【Next零 ;Key Contents】


reTMCD



Eye-One Display2
レンタル



非公式データバンク
EDIUS Bench



HVR-S270J
関連レポート


【Note; Affiliate】




サウンドハウス




Article offer cooperation


* * *
ACC*Software Leading...


Hosting Management by


* * *

BBS7.COM
MENURNDNEXT



〜 AV/PC/Broadcasting情報 〜



2004/02/06(Fri) 
>フォーカルポイントコンピュータ株式会社、「Pro Indie HD Toolkit」「Indie HD Toolkit」を発表。
http://www.focal.co.jp/product/heuris/pro_indie_hd_toolkit/
http://www.focal.co.jp/product/heuris/indie_hd_toolkit/

Mac向けのHDV編集ツール・ソフトウェア。HDV編集環境も徐々に増えてきていますね。

-Written by TDC-





2004/02/05(Thu) 
>Cineform、「AspectHD for AdobePremierePro」を発表。
http://www.cineform.com/products/AspectHDPPro.htm

AdobePremierePro対応版が発表されました。

ところで、「編集をする」以前に「撮影をする」ことに満足できるHDVカメラは今年登場するのでしょうか・・・。HDの解像度をリアルタイムでMPEGにエンコードする技術が、どれくらいのコストで、どこまで(ブロック・モスキートノイズの低減)実現できるか・・・(しかも限られたビットレートで)・・・気になるところです・・・。



>Canopus、「EDIUS 2.0 アップデータベータ版」を公開。
http://www.canopus.co.jp/download/edius.htm

ベータ版です。修正内容は「ホワイトバランス機能が正常動作しない問題」とのこと。

-Written by TDC-





2004/02/04(Wed) 
>Panasonic、「AG-DVC30」を正式発表。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040204-1/jn040204-1.html

InterBEE2003で展示されていた「AG-DVC30」が正式に発表された模様です。サブカメラとしては魅力的ですね。



>株式会社バッファロー、LinkTheater「PC-MP2000/DVD」「HD-H120LAN/MPD」を発表。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2003/088_1.html

DVDドライブ搭載のネットワークメディアプレーヤー。「LAN接続ハードディスクLinkStation(HD-HGLAN/HLAN)への対応を実現」(プレスリリースより)が特徴的な点。



>Canopus、EDIUS専用ページを公開。
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius/jp/index.html

詳しい情報が豊富に公開されています。このような専用ページはなかなか良いですね。



>Canopus、EDIUS 2.0関連のFAQが追加。
http://www.canopus.co.jp/tech/faq/edius.htm

今時点(2004/01/04)でEDIUS 2.0のみの新規FAQは3件、追加されているようです。共通FAQとして他のFAQも内容更新があるようです。

DVStromRT/DVRexRTを使用しているユーザで導入後すぐ、以前のEDIUS 1.xのプロジェクトを開くとOHCI-IEEE1394モードですので、DVStormRT/DVRexRTからは出力されません。焦らずFAQの対処法をご参照ください。

ちなみにデフォルトでOHCI-IEEE1394モードになっていることに私自身も最初気づかなくて焦りました。その場で解決法を思いつきましたが(苦笑)

-Written by TDC-





2004/02/02(Mon) 
>Canopus、「ビデオ編集乗換キャンペーン」を開始。
http://www.canopus.co.jp/general/nle_campaign.htm

対象製品を期間中の2月1日〜2月29日までの間に購入すると3つの特典がつくとのこと。特典の内容は、「キャッシュバックがもれなくもらえる、ビデオ編集セミナーの無料受講券がもれなくもらえる、抽選でカノープス製品が当たる」とのこと。

って・・・え〜っと私は対象内?対象外?(笑)・・・。注文書をFAX送信したのが1月28日。発送が1月31日。到着が2月1日。購入ってどの辺か問い合わせてみます・・・まぁ・・・EDIUS2.0アップグレードパッケージなので、2000円ですが・・・(苦笑) -> 問い合わせた結果、対象内のようです!(笑)

-Written by TDC-





2004/02/01(Sun) 
>EDIUS 2.0(製品版)情報
本日、お昼ごろにカノープスダイレクトショップで購入したEDIUS 1.x->2.0アップグレードパッケージが私のところに到着しました。体験版でも導入しようかなと思った矢先だったので、なかなか早かったです(笑)

ちなみに通常のアップグレード版ではないパッケージとは梱包が異なるようです。私のところに到着したアップグレードパッケージでは化粧箱はなくダンボール梱包です。

色々触ってみていますが、タイトラはTitleExpressに比べれば、かなり良くはなった感じです。ただ、起動時間は少しかかりますね。保存に関しては、「保存ボタンを押せば自動でファイル名が設定・保存され、タイムラインに自動配置」になったので随分楽になったかと。操作方法は好みが分かれるところかもしれません。私は・・・。

矩形フィルタですが、たしかに画面端にも楕円矩形の領域がきちんと設定できるようになりました。正規化オプションを外すと可能になります。しかし、気づいたんですが楕円矩形のまま画面全体に楕円矩形の領域を設定することはできないようですね・・・。例えば、キーフレーム設定を使い、小さい楕円矩形の領域で画面端からスタートして、画面全体の楕円矩形の領域で終わる・・・といった設定はできないようです・・・。うぅ。

次に、3Dピクチャーインピクチャーでアルファチャンネルの静止画素材を使ってみました。負荷は重いですが、色々応用ができそうで編集の幅が広がりそうです。

とりあえず速報的な情報まで。

-Written by TDC-





2004/01/31(Sat) 
>Canopus、「EDIUS 2.0体験版」を公開。
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius/edius20_enquete.htm

アンケートに答えると体験版をダウンロード可能です。機能制限がありますが、全体的にどんな仕様になっているか気になるところです。



>Canopus、「EDIUS 2.0リファレンスマニュアル」を公開。
http://www.canopus.co.jp/manual/edius.htm

EDIUS 2.0リファレンスマニュアルが公開されました。

-Written by TDC-





2004/01/29(Thu) 
>www.acc96.com、Adobe Premiere Pro(日本語版)レポート 「タイムライン」編1を公開。
http://www.acc96.com/top_report/premiere_pro/04.html

PremiereProのタイムライン周りについての詳細レポートが公開されました。タイムライン編のレポートその1です。ツールパレットの機能は特に詳細にレポートがされています。

-Written by TDC-





2004/01/28(Wed) 
>Canopus、「EDIUSアップグレードのご案内」を公開。
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius/edius_upg.htm

EDIUS 1.0、EDIUS 1.5、EDIUS LEからEDIUS 2.0へのアップグレードパッケージの購入申込書が公開された模様です。

-Written by TDC-



検索