【Next零 ;更新記事】
機材台車
(伊波桜化)
*
Canon HF G20
ワイコン比較テスト
*
自作LANCリモコン
製作レポート
*
JVC GY-HM650
試用レポート
*
Bluetoothインカム
*
EDIUS @ Mac
*
FUJINON XT17s
レンズレポート
*
EDIUS6 レポート
*
LEDビデオライト
SONY HVL-LBPA
*
GPGPU と NLE
*
HDR-XR520V
使用レポート
*
FIRECODER Blu
レポート
*
Core i7 で NLE
*
HVR-S270J
関連レポート
*
HD→SDダウンコン検証
【Note; Affiliate】
楽天市場
Amazon.co.jp
・ ・ ・
>>Adobe
>>SONY
>>Panasonic
>>Manfrotto
・
>>楽天市場>>ビデオ近畿
>>SYSTEM5
>>kakaku.com
【Next零 ;Key Contents】
reTMCD
*
Eye-One Display2
レンタル
*
非公式データバンク
EDIUS Bench
*
HVR-S270J
関連レポート
Article offer cooperation
* * *
ACC*Software Leading...
Hosting Management by
* * *
〜 AV/PC/Broadcasting情報 〜
- 2004/01/24(Sat)
- >www.acc96.com、Adobe Premiere Pro(日本語版)レポート 「プロジェクトウィンドウ」編2を公開。
http://www.acc96.com/top_report/premiere_pro/03.html
プロジェクトウィンドウ編のレポートその2が公開されました。
>www.acc96.com、「動作環境データ一覧」と「Storm Bench」の情報を追加更新。
動作環境データ一覧 http://www.acc96.com/dvs_data/scarable-acc/index.html
Storm Bench http://www.acc96.com/dvs_data/stmbench/index.html
追加更新の内容 http://www.acc96.com/newest.htm
データが1件追加されました。
>雑誌「ビデオ倶楽部」2004・1-2号に付録として「AvidFreeDV徹底使いこなしガイド」が付属。
http://www.avid.co.jp/freedv/news.html
ミニガイドブックですが、分かりやすい記述です。一から操作方法を覚えようとしている方には良いかもしれません。Avidの日本語解説書は少ないですね。(日本語翻訳の某解説書などはありますが)
-Written by TDC-
- 2004/01/22(Thu)
- >www.acc96.com、Adobe Premiere Pro(日本語版)レポート 「プロジェクトウィンドウ」編1を公開。
http://www.acc96.com/top_report/premiere_pro/02.html
PremiereProのプロジェクトウィンドウ周りについての詳細レポートが公開されました。プロジェクトウィンドウ編のレポートその1です。
>CanopusUSA、米国市場にて「EDIUS 2.0」を製品情報を公開。
http://www.canopus.com/us/products/EDIUS2/pm_EDIUS2.asp
米国においても製品情報が公開された模様です。
>ハイビジョン編集システム「HDWS-1000」の参考情報(ニュースサイト記事)
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/01/21/647834-000.html ascii24
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040121/canopus2.htm Impress AV Watch
-Written by TDC-
- 2004/01/21(Wed)
- >Canopus、ハイビジョン編集システム「HDWS-1000」を発表。
http://www.canopus.co.jp/press/2004/hdws1000.htm プレスリリース
http://www.canopus.co.jp/catalog/hdws/hdws1000_index.htm 製品情報
InterBEE2003で参考出展されていたHDWS-1000が正式に発表された模様です。
320GB(HDコンテンツ5時間分)のHDD込みで4,300,000円(税別)とのこと。
>Canopus、「MTVX2004」「X Pack plus Kit」を発表。
http://www.canopus.co.jp/press/2004/mtvx2004.htm
ラインナップが複雑な気がするのは気のせいでしょうか・・・(苦笑)
-Written by TDC-
- 2004/01/20(Tue)
- >ACC*Software、独自ドメイン“TAMAKAZURA.com”を取得。
http://TAMAKAZURA.com
ACC*Softwareは20日、当組織が制作凍結中のオリジナルPCゲーム「独立旗艦タマカヅラ」由来のドメイン“TAMAKAZURA.com”を取得した。
今後の活動再開に向けての動きの一つとしている。
なお、現状では“TAMAKAZURA.com”にアクセスした場合は“acc96.com/tamakazura”以下のディレクトリへURL転送されるようになっている。
- 2004/01/19(Mon)
- >www.acc96.com、「動作環境データ一覧」と「Storm Bench」の情報を追加更新。
動作環境データ一覧 http://www.acc96.com/dvs_data/scarable-acc/index.html
Storm Bench http://www.acc96.com/dvs_data/stmbench/index.html
追加更新の内容 http://www.acc96.com/newest.htm
編集環境を組む時の参考としてご利用ください。ただし、様々な要因により、集計結果と同様の環境を組まれても結果が異なる場合がありますので、その点を十分にご注意ください。
>IO-DATA、D1入力端子搭載ビデオキャプチャボード「GV-D1VR」を発表。
http://www.iodata.jp/news/2004/01/gv-d1vr.htm プレスリリース
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-d1vr/index.htm 製品情報
D1入力端子搭載というキャプチャボード。性能が気になるところです。
-Written by TDC-
- 2004/01/15(Thu)
- >EDIUS 2.0の細かな参考情報。
EDIUS 2.0について私ながらの不明点をいくつか[メーカ・サポートフォーラム]にて質問し、その返答がありましたので以下に整理してみました。購入の判断材料に参考にしてください。なお、編集都合上、文章を要約してあります。
●EDIUS 1.xは1.52が最終版?今後、動作上の不具合が見つかった場合、EDIUS 1.xへの対応は行なわれますか?
-> 機能追加はない。EDIUS 1.xの不具合修正は行っていく。
●EDIUS 2.0には2ライセンスが付属するようですが、細かいライセンスの規定はどのようになっていますか?
-> EDIUS 2.0を購入したユーザーに限り、使用可能。
●矩形フィルタの正規化オプションについて
-> 正規化のチェックを外すことで、矩形フィルタは画面の枠をこえてかけることが可能。端が残らずかけれることが可能。矩形フィルタの説明画像が分かりにくかったので当初の画像が修正。 - [修正された画像]
●OHCI-IEEE1394ボード使用時における制限事項は何かありますか?(DVRexRT/DVStormの方がハードウェア支援によってリアルタイムが向上させること以外の機能差などはありますか?)
-> ソフトウェアとしての制限はない。ただし、OHCI-IEEE1394ボードを使用した場合、オーバーレイは片フィールドになり、デッキコントロールの誤差が生じることがある。
●クリップの移動に関して。EDIUS 1.5のクリップ移動では制限がありましたが、EDIUS 2.0では離れているクリップを移動することは可能ですか?
-> EDIUS 1.5と同様のクリップの連結移動は可能だが、任意のクリップを選択して移動することはできない。
●3Dピクチャー・イン・ピクチャーでアルファチャネル静止画素材(TGA,PSDなど)を扱い拡大などをした場合、解像度処理は720x480で行なわれるのですか?
-> 3Dピクチャー・イン・ピクチャーでは、クリップのサイズが720x480以外の場合は、720x480に拡大/縮小する。その拡大/縮小された画像を100として、0〜300まで大きさを変更することになる。
●フィルタ各種におけるキーフレーム設定などはEDIUS 1.x同様できないですか?
-> フィルタのキーフレーム設定は行えない。
●「EDIUS Ver1.0では、DVRex-RT Professionalでの9ピンコントロールによるVTR制御はノンサポートのトライアル機能となります。」とのことでしたが、EDIUS 2.0ではどうなりましたか?
-> EDIUS 2.0でもトライアルとなる。
●矩形フィルタ以外にフィルタで何か変更点・機能追加などはありますか?(ビデオフィルタ・特にオーディオフィルタ)
-> 特にない。
●国内ユーザでEDIUS 1.xにおける無償アップデート対象期間はあるのですか?
-> EDIUSを正規価格(\59,800)で購入し、製品の登録をしたユーザーを対象とした無償アップグレードが用意される。詳細は、メーカのWebサイトにて案内予定。
●発売前に購入判断材料としてリファレンス・マニュアルがダウンロードができるようになる可能性はありますか?
-> 発売前にマニュアルをメーカのWebサイトよりダウンロードできるようになる見込み。
▽参考情報 - [EDIUS 2.0製品情報]
>フォーカルポイントコンピュータ株式会社、ビデオ録画対応FireWireハードディスクドライブ「QuickStreamDV」。
http://www.focal.co.jp/product/mce/qs_dv/index.html
対応録画フォーマットは、QuickTimeMOV、WindowsAVI2、RawDV、CanopusAVI2。
>シャープ、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵、デジタルハイビジョンレコーダー「DV-HRD2」「DV-HRD20」を発表。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/040115-1.html
プレスリリースによると、「地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー内蔵」、「ハードディスクにハイビジョン録画・再生」、「ハードディスクに録画した番組をi.LINK(TS)出力」、「互換性に優れたDVD-RW/R録画・再生、DVD+RW/+R再生」が主な特長とのこと。
>2004/01/13の情報 - ユーリードシステムズ株式会社、「DVD DiskRecorder」を発表。
http://www.ulead.co.jp/aboutulead/PressPDF/0401/ddr.pdf PDF
対応入力フォーマットはDVD-Video、DVD−VR(DVD-RAM、-RW)、MPEG-1、MPEG-2、WMV、AVI、QuickTime、VOB、DAT、MicroMVに対応。対応出力フォーマットはDVD−VR、オーディオは、LPCM、MPEG Audio、Dolby Digital Audio AC-3(2ch)に対応。 - (PDFより)
-Written by TDC-
- 2004/01/13(Tue)
- >EDIUS 2.0製品情報ページが公開。
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius/edius20_index.htm
▽新情報
EDIUS 2.0の製品情報ページが公開されたことにともなって明らかになった新情報を、まとめて整理して列挙してみました。
■「EDIUS 2.0 にはライセンスが2つ付いています。2台のPCで同時にEDIUS 2.0を利用していただけます。」とのこと。
■DV出力時のタイムコードとして、素材またはタイムラインのタイムコードのどちらかを選択 (DVStormまたはOHCI使用時)
■MP3ファイルの読み込み
■16/20/24bit PCM、32bit Float PCM Waveファイルの読み込み
■オーディオをWaveに書き出すPCM WAVE エクスポータ
■MPEGファイルの取り込み・編集に対応(新たに、MTV/MTUシリーズを使用したダイレクトMPEGキャプチャに対応)
■ProCoder EXPRESS for EDIUSが付属。
■レンダリングが必要かどうかを判定し、必要な部分だけをレンダリングするパーシャルレンダリング機能
■In-Out点間をレンダリングして作ったクリップを、上のビデオトラックに貼り付ける「レンダリングして追加」機能
■素材/タイムラインのタイムコード表示
■MP3とWaveの混在編集に対応したオーディオトラック
■トリム操作をしたクリップおよびその後ろにあるクリップの自動前詰め
■空白部分のリップル削除
■キーボードによるトリム操作の改善
■クリップの順番入れ替えを簡単に行えるリップル移動や、クリップの削除時に後ろにあるクリップを前詰めするリップル削除機能
■「正規化」のチェックを外すことで矩形フィルタの領域をビューの外側にまで設定できるようになりました。
■3Dピクチャー・イン・ピクチャー 新たにアルファチャネル対応となりました。
■Inscriber Title Motion for Canopusが付属。タイトル編集中のイメージは常にDV出力。DVRex-RT、DVStorm使用時にはアナログビデオでも出力。
などなど。
正直、細かい修正点は無償アップデートで対応してほしかったのですが、商売でしょうからしょうがないのでしょうか。悩むところです。
個人的には細かいところのほうが興味があり、かつライセンスが2ライセンスで使用可能であるということが明らかになったので、購入をどうしようか悩みそうです。以前の購入材料よりかなり良くなったので。ただEDIUS 3.0はどんな内容でいくらかという事も考えなくてはいけませんので(笑)
矩形フィルタの例の案件もついにクリアされそうな気配です。ただ、ひとつだけ気になったのが[この画像]の端が少し残っていることなんですが、端を残さずできることを祈ります。- 製品情報の矩形フィルタの説明画像が修正されました。端まで残さずできるようです。
ちなみに、EDIUS Ver.1.xからのアップグレードは\19,800とのこと。今は既に修正されていますが、[ImpressのEDIUS 2.0 ニュース記事]に当初書かれていた価格は誤りだったようです。
>Panasonic、DV方式ビデオカメラ「NV-GS200K」「NV-GS120K」「NV-GS55K」を発表。
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040113-1/jn040113-1.html
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040113-2/jn040113-2.html
NV-GS200KとNV-GS120Kは3CCDビデオカメラ。NV-GS200Kにブラックモデルがあるのはユーザにとってデザイン選択の幅が広がり良いですね。
>2004/01/07の情報 - Sony、DV方式ビデオカメラ「DCR-HC40」「DCR-HC30」「DCR-PC109」と、ハイエイト方式ビデオカメラ「CCD-TRV116」を発表。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200401/04-0107/
Sonyのコンパクトなカメラシリーズです。
<訂正>2004/01/09と2003/12/12の意訳の部分で「タイムライン」と書くべきところを「ライムライン」などと誤った表記になっていたことを訂正して、お詫び申し上げます・・・
-Written by TDC-
- 2004/01/12(Mon)
- >ikuzus-h Photo Gallery SITE、「技術ハンドブック1 番組制作編1970年版(抜粋)」を掲載。
http://www3.zero.ad.jp/ikuzus-h/Jiten/Prog_Tec/Prog_Tec.html 掲載ページ
http://www3.zero.ad.jp/ikuzus-h/ サイトトップ
技術ハンドブック1 番組制作編1970年版(抜粋)が公開されました。テレビ・ラジオのスタジオ番組制作に参考になる情報が豊富に含まれています。
>2004/01/07の情報 - Ulead、「DVD MovieFactory 3 Disc Creator」を発表。
http://www.ulead.com/aboutulead/press/pr01-07-04.htm
DVD MovieFactoryの新しいバージョンが発表された模様です。
>2004/01/07の情報 - CanopusUSA、海外市場にて「ADVC55」を発表。
http://www.canopus.us/us/canopus/pr_advc55.asp プレスリリース
http://www.canopus.us/US/products/ADVC55/pm_advc55.asp 製品情報
既に日本で発表されているADVC55が、海外市場においても発表が行なわれた模様です。
-Written by TDC-