【Next零 ;更新記事】
機材台車
(伊波桜化)
*
Canon HF G20
ワイコン比較テスト
*
自作LANCリモコン
製作レポート
*
JVC GY-HM650
試用レポート
*
Bluetoothインカム
*
EDIUS @ Mac
*
FUJINON XT17s
レンズレポート
*
EDIUS6 レポート
*
LEDビデオライト
SONY HVL-LBPA
*
GPGPU と NLE
*
HDR-XR520V
使用レポート
*
FIRECODER Blu
レポート
*
Core i7 で NLE
*
HVR-S270J
関連レポート
*
HD→SDダウンコン検証
【Note; Affiliate】
楽天市場
Amazon.co.jp
・ ・ ・
>>Adobe
>>SONY
>>Panasonic
>>Manfrotto
・
>>楽天市場>>ビデオ近畿
>>SYSTEM5
>>kakaku.com
【Next零 ;Key Contents】
reTMCD
*
Eye-One Display2
レンタル
*
非公式データバンク
EDIUS Bench
*
HVR-S270J
関連レポート
Article offer cooperation
* * *
ACC*Software Leading...
Hosting Management by
* * *
〜 AV/PC/Broadcasting情報 〜
- 2004/04/14(Wed)
- >CanopusUSA、「ProCoder 2.0」「Imaginate 2.0」「ProCoder Station」を正式発表。
CanopusUSAの発表です。国内の発表ではありません。
■ProCoder 2.0
http://www.canopus.us/us/canopus/pr_ProCoder_2.asp プレスリリース
http://www.canopus.us/US/products/ProCoder2/pm_procoder2.asp 製品情報
■Imaginate 2.0
http://www.canopus.us/us/canopus/pr_imaginate2.asp プレスリリース
http://www.canopus.us/US/products/Imaginate2/pm_imaginate2.asp 製品情報
■ProCoder Station
http://www.canopus.us/us/canopus/pr_procoder_station.asp プレスリリース
http://www.canopus.us/US/products/ProCoder_Station/pt_procoder_station.asp 製品情報
「NAB 2004」で展示予定の各製品が、CanopusUSAにて正式発表されました。国内での発表が待たれます。
>Canopus、TV/MPEG/DVD関連の新製品を発表。
■据え置き型のDivX再生対応DVDプレイヤー「MultiRDVD」
■HDDユニットタイプの映像再生機器「MultiRHDD」
http://www.canopus.co.jp/press/2004/multir.htm プレスリリース
■モバイルチューナー「豆ちゅー2004」
■TVチューナーボード「QSTV2004」
■USB接続テレビチューナーユニット「MTU2400F」
http://www.canopus.co.jp/press/2004/tvtuners.htm プレスリリース
http://www.canopus.co.jp/catalog/ustv/ustv2004_index.htm 製品情報
http://www.canopus.co.jp/catalog/qstv/qstv2004_index.htm 製品情報
■多機能リモコン「CRM2004」
http://www.canopus.co.jp/press/2004/crm2004.htm
MultiRDVDは、どっかのOEMですかね・・・どうなんでしょう・・・(汗)カノープスらしくフォームウェア・アップデート周りになんらかの配慮があれば良いのですが。
-Written by TDC-
- 2004/04/13(Tue)
- >NECエレクトロニクス株式会社、パソコン用MPEG2エンコーダLSI「μPD61154」「μPD61153」2機種を発表。
http://www.necel.com/ja/news/archive/0404/1301.html
ドルビーデジタル音声符号化方式・MPEG音声符号化方式に対応「μPD61154」と、MPEG音声符号化方式のみに対応「μPD61153」の2機種。ビデオ・キャプチャ機能に必要となる4つの機能(3次元Y/C分離機能、ビデオデコーダ機能、MPEG2エンコード機能、PCIバスマスタ転送機能)を業界で初めて1チップ化したのが新製品の大きな特長とのこと。
>2004/04/12の情報 - Adobe Systems、「NAB 2004」にてハイビジョン対応製品を展示予定。
http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200404/041204HD.html
PremiereProベースのハイビジョン対応製品を、BOXX Technologies、Matrox、Canopus、Cineform、Bluefish、BlackMagic、1 Beyondの各社がアドビブースにて展示予定とのこと。
-Written by TDC-
- 2004/04/12(Mon)
- >Cyberzeka、各社編集ソフト対応のビデオプレビュープラグイン
http://www.cyberzeka.com/czk/gID~29~lang~en~products.html
各社の編集ソフト(After Effects、Discreet Combustion、Digital Fusion)から、各社グラフィックカードのビデオ出力か、もしくは各社ビデオキャプチャカード(Matrox製品、Canopus製品)にビデオプレビュー出力させるWYSIWYGプラグイン。モデルがいくつかありそれにより機能が異なります。デモ版がダウンロードできるようなのでお試しになってはどうでしょうか。最大のネックは高価な点ですね・・・って良く見たらそんな値段高くないですね・・・深夜に書き込んでいたので寝ぼけてました・・・。すいません。
グラフィックカードからビデオ出力させるモデルはあまり魅力を感じませんが、各社ビデオキャプチャカードに対応しているモデルは中々興味深いです。
●TVzeka PGB for Discreet Combustion
WYSIWYG plugin for Matrox RT2500, RTX10/100 and Canopus video cards
http://www.cyberzeka.com/czk/lang~en~pID~28~gID~50~product.html
●TVzeka PGB for Eyeon Digital Fusion
WYSIWYG plugin for Matrox RT2000/2500 and Canopus RT
http://www.cyberzeka.com/czk/lang~en~pID~31~gID~51~product.html
●TVzeka RTX for Eyeon Digital Fusion
WYSIWYG plugin for Matrox RTX100 (only)
http://www.cyberzeka.com/czk/lang~en~pID~30~gID~51~product.html
なお、Canopus製品での使用にはAfter Effectsプラグイン"VideoOut.aex"を利用するので既にプラグインを主有している必要があります。Matrox製品での使用も同様に必要なものが別にあります。
ちなみに、www.acc96.com製の3ds MAX対応ビデオプレビュープラグイン「Storm View」は[こちら]でダウンロード可能となってます。動作には、Photoshop Video Outプラグインが必要です。こちらのwww.acc96.com製は、太っ腹に無料フリーソフトウェアです(笑)。
-Written by TDC-
- 2004/04/09(Fri)
- >オリンパス株式会社、世界初、入力(撮影)−編集−出力まで一貫した「800万画素の高精細デジタル動画システム」を実用化。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2004a/nr040409sh880j.cfm
動画カメラ、レコーダーを小型・軽量化とのこと。
>2004/04/05の情報 - Leitch Technology、「VelocityHD」を発表。
http://www1.leitch.com/custserv/press.nsf/PCN/97791C3AC83081BD85256E6D005D6DD4 プレスリリース
http://www1.leitch.com/velocityhd 製品情報
主な仕様は以下の通り
▽引用開始(原語)
●Guaranteed, full-quality, dual-stream real-time HD performance
●Powered by the Leitch Altitude hardware
●Optional Real-Time HD/SD 3D DVE
●Compressed and Uncompressed (8/10-bit) Video
●Outstanding Format Flexibility: 1080i, 1080PsF, 720p
●Multi-Stream Real-Time SD Editing
●Award-Winning Velocity Software Interface
●Real-Time HD/SD Color Correction
●Fully-Integrated, Full-Quality Multi-Camera Editing
▽引用終了
-Written by TDC-
- 2004/04/08(Thu)
- >Canopus、Let's EDITの各製品アップデータ Ver.1.06を公開。
http://www.canopus.co.jp/download/download.htm
Let's EDITの各製品用のアップデータが公開されました。製品によりアップデータが異なります。Let's EDIT用、Let' EDIT RT for DVRex-RT用、Let'EDIT RT for DVStorm用、Let'EDIT RT for ACEDV用、Let'EDIT RT for ACEDV Mobile用の計5種類。
修正内容は以下の通り。
▽引用開始
●AVI2.0 に対応しました。
●ProCoder Express のタイムライン出力に対応しました。
●ビンウィンドウのクリップをまとめてタイムラインに配置する機能を追加しました。
●ファイル名ソート機能を追加しました。
●マッチフレームジャンプ機能を追加しました。
●JD-1のDECK/FILE切り替えボタンに対応しました。
Let's EDIT、Let' EDIT RT for DVRex-RT、Let'EDIT RT for DVStorm、Let'EDIT RT for ACEDVのみ
●MTVシリーズのハードウェアエンコーダに対応しました。
Let's EDIT RT for DVStorm、Let's EDIT RT for DVRex-RTのみ
●Let's EDIT RT for DVStorm/Let's EDIT RT for DVRex-RTのビデオフィルタを追加しました。
▽引用終了
-Written by TDC-
- 2004/04/07(Wed)
- >低価格化を実現したHDCAM製品群 全4機種を発表。
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200404/04-0407B/
発表された製品群は以下の通り。
●HDCAMレコーダー
「HDW-S2000」
●HDCAMポータブルレコーダーシリーズ
「HDW-S280」
●HDCAMカムコーダー
「HDW-730S」
●HDコンパクトカメラ
「HDC-X300K」(レンズ付き)
「HDC-X300」(レンズなし)
-Written by TDC-
- 2004/04/05(Mon)
- >Canopus、「EDIUS 2.0 アップデータ Ver.2.01」を公開。
http://www.canopus.co.jp/download/edius.htm
アップデータが公開されました。修正内容は以下の通り。
▽引用開始
●SISチップセット環境のオーバーレイ表示を改善しました。
●ProCoder Express for EDIUS のVOBファイルの分割問題に対応しました。
●ホワイトバランスフィルタを最適化しました。
●プロジェクトが読み込めないことがある問題に対応しました。
●TitleExpressをアンインストールした後に、TitleMotion for Canopusが正しくインストールされない問題に対応しました。
▽引用終了
>2004/04/02の情報 - Canopus、全米放送機器展「NAB 2004」出展内容を発表。
http://www.canopus.co.jp/press/2004/nab2004.htm
主な出展製品(予定)は以下の通り。
▽引用開始
●EDIUS HD(HD Solution HDWS-1000の海外展開製品:国内発売中)
●ProCoder 2.0 / Imaginate 2.0 (コンバート/エフェクトソフトウェア:国内未発売)
●ADVC-1000 / MVR-D2200(映像機器:国内発売中)
●DVStorm2 Pro w/ Adobe Premiere / EDIUS 2.0
(DVStorm2 ProはDVStorm 3の海外展開製品:国内発売中)
●ProCoder Station(ProCoder 2.0ターンキー、国内未発売)
●MediaEdge2(ネットワーク型ビデオ配信・表示システム:国内発売中)
●Premiere Pro HD Solution (参考展示)
▽引用終了
EDIUS HDという製品が、どういった販売スタイルで、どういった内容なのか、気になりますね。(単純に名前が違うだけ?なのか・・・)また、参考展示のPremiere Pro HD Solutionというのも気になります。今年のNAB 2004も各社、色々と動きがありそうですね。
>2004/04/02の情報 - フォーカルポイントコンピュータ株式会社、「DeckLink」「DeckLink PRO」「DeckLink SP 」の価格改訂を発表。
http://www.focal.co.jp/info/news/n_20040402_b.html
DeckLinkシリーズの新価格はDeckLink:60900円、DeckLink Pro:102900円、DeckLink SP:102900円とのこと。
-Written by TDC-
- 2004/03/29(Mon)
- >Canopus、「EDIUS専用ページ」TIPSにPart4,5を追加。
http://www.canopus.co.jp/catalog/edius/jp/index.html
ショートカットに関するTIPSとパフォーマンスに関するTIPSが情報追加されました。通常のパーシャルレンダリングは理解済みですが「負荷部分すべてをパーシャルレンダリング」する操作方法は知らなかったですね。そういえば、離れたクリップの選択移動(完全な移動)をしたいですね・・・。
>2004/03/26の情報 - フォーカルポイントコンピュータ株式会社、アナログ・デジタルデッキ対応10bit非圧縮SDキャプチャボード「DeckLink Extreme」を発表。
http://www.focal.co.jp/info/news/n_20040326.html プレスリリース
http://www.focal.co.jp/product/blackmagic/decklink_ex/ 製品情報
予定価格は150,000円前後とのことです。これに伴い大幅な価格改定が他のHDモデルを除くDeckLinkシリーズで行なわれた模様。[システムファイブさん]でのちなみにDeckLinkの価格は48,800円。DeckLinkPro、DeckLinkSPの価格は86,000円。(価格改定の情報については同店のweb情報より)ストレージを非圧縮対応可能なハードウェアを用意しなければならないことがある・・・ボードとコーディックのみの製品である・・・にしてもインタフェースとしては破格の価格ですね。
-Written by TDC-