【Next零 ;更新記事】


機材台車
(伊波桜化)



Canon HF G20
ワイコン比較テスト



自作LANCリモコン
製作レポート



JVC GY-HM650
試用レポート



Bluetoothインカム



EDIUS @ Mac



FUJINON XT17s
レンズレポート



EDIUS6 レポート



LEDビデオライト
SONY HVL-LBPA



GPGPU と NLE



HDR-XR520V
使用レポート



FIRECODER Blu
レポート



Core i7 で NLE



HVR-S270J
関連レポート



HD→SDダウンコン検証




【Note; Affiliate】

rss 1.0


楽天市場



B&H



Amazon.co.jp



・ ・ ・

 >>Grass Valley
 >>Adobe
 >>SONY
 >>Panasonic
 >>Manfrotto

 >>楽天市場
 >>ビデオ近畿
 >>SYSTEM5
 >>kakaku.com

【Next零 ;Key Contents】


reTMCD



Eye-One Display2
レンタル



非公式データバンク
EDIUS Bench



HVR-S270J
関連レポート


【Note; Affiliate】




サウンドハウス




Article offer cooperation


* * *
ACC*Software Leading...


Hosting Management by


* * *

BBS7.COM
MENURNDNEXT



〜 AV/PC/Broadcasting情報 〜



2004/04/27(Tue) 
>Canopus、「EDIUS Ver.2.01対応 EDIUS Tools Beta版」を公開。
http://www.canopus.co.jp/download/edius.htm

NAB2004でEDIUS Professionalの新機能として公開されていた機能の一部が、EDIUS 2.01用の機能追加ソフトウェアとして公開されました。このソフトウェアを適用することにより、VSTプラグインとキーボードカスタマイズツールが使えるようになるようです。

-Written by TDC-





2004/04/26(Mon) 
>SONY、家庭用HDビデオカメラ発売へ。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/26/news027.html
 http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20040425a174p000_25.html
 SONYは、家庭用HDビデオカメラ発売に向けた開発を行っていることを明らかにした。
 価格や発売時期は未定だが、価格帯は現行フラグシップ機であるDCR-VX2100と同価格帯になるとの見方。時期は年末商戦を見据えているようである。
 おそらく型番は“VX”の爵位を冠する「VX3000」。SONYによって付け加えられた1080i内包のHDV規格であることから、VX3000は1080i対応のビデオカメラになるはずである。
 形状はVX2000の系譜を受け継ぐ物と想像される。マニュアルズームはおそらくは今回もサーボ式になるのではないだろうか?
 レンズの光学特性は……CCDは3板か……圧縮後の画質の程は……気になるというよりは不安要素が多いのがHDV規格ビデオカメラであように思う。

-Written by 宏哉-





2004/04/22(Thu) 
>2004/04/21の情報 - フォーカルポイントコンピュータ株式会社、SD/HD 両解像度対応の133MHz PCI-X対応のビデオキャプチャカード「KONA2」を発表。
http://www.focal.co.jp/ サイトトップ
http://www.focal.co.jp/product/aja/kona2/ 製品情報

新製品の主な特長は、RS-422マシンコントロール、KONA セカンドデスクトップビュー、自動認識の SD/HDゲンロック、AES入力時の自動サンプルレート、ブレイクアウトケーブル(BNC,XLR)、オプションのK Boxによるラックマント、KONA2のドライバは自社開発である事、とのこと。(プレスリリースより)



>2004/04/21の情報 - フォーカルポイントコンピュータ株式会社、Ioシリーズの新しいソフトウェアを5月からダウンロード配布開始と発表。
http://www.focal.co.jp/ サイトトップ
http://www.focal.co.jp/info/news/n_20040421_1.html プレスリリース

ソフトウェアの内容は以下の通り。

▽引用開始
Ioシリーズの新しいソフトウェアでは、RGBのコーデックに対応しており、プラグインなしで「Adobe After Effects」「Discreet combustion」「Apple Motion」などのソフトウェアからダイレクトに出力することが可能となっています。また、Io本体のコントロールを行うことが可能なIoコントロールパネルが追加されています。
▽引用終了

-Written by TDC-





2004/04/21(Wed) 
>NAB2004関連のwebサイト
●Impress AV Watch NAB2004レポート・サウスホール編
http://www.watch.impress.co.jp/av/index.htm サイトトップ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040421/zooma151.htm

●システム5 NAB2004速報レポート
http://www.system5.co.jp/ サイトトップ
http://www.system5.co.jp/contents/nab2004/nab2004.htm

去年のInterBEE2003でぱっとしなかったモノが、今回のNAB2004で一気に放出された感じがします(笑)システム5の速報レポートでは、「DVCPRO 50」のロゴがある小型HDカメラの展示、XDCAMの業務用HDシステムのモックアップの展示、DVCPRO P2シリーズのHD D5モデルの展示など・・・が、確認されたことがレポートされています。

(ところで、小型メモリカメラについて[www.camcorderinfo.com]にある写真とシステム5レポートにある写真とは、見た目が違いますが(HDのロゴかDVCPRO50のロゴか)、モデルが色々あるのか、それともバージョン違いなのか・・・気になりますね。)

追記 - よく考えてみると、DVCPRO50のロゴのカメラはHDカメラなのか・・・という疑問がわきますね。システム5レポートの内容でいくと「小型のDVC-PRO HDカメラレコーダー」というレポートがされてますが、[www.camcorderinfo.com]レポートほうでは、下のほうにある画像に「MPEG 720p/1080i」の画像があり、DVCPROはMPEGじゃないですしね。別々のモデルなのか、この関係の情報が少ないので今時点ではちょっとわかりませんね。とりあえず新情報がでるまでは静観せねばならなそうです。

>※本日の情報は、現時点の断片的な情報、未確認情報ですのでご参考程度に※

-Written by TDC-





2004/04/20(Tue) 
jvc-hdv.jpg 160×141 3K
>JVC、NAB2004にて「3-CHIP HDV ENG/EFP CAMCORDER」を発表。
http://pro.jvc.com/prof/Attributes/press_res.jsp?tree=&model_id=MDL101476&itempath=&feature_id=08

以前から噂されていたENGスタイルのHDVカメラが姿を現しました。2/3-inch CMOSを使用し、MPEGエンコーダや光学系、その他の実力が気になりますね。



>Panasonic、NAB2004にてフラッシュメモリを用いた「HD Camcorder」を明らかに。(未確認情報)
http://www.camcorderinfo.com/content/panasonic-p2-flash-pro-04_18_04.htm
▽未確認情報・上リンクは、メーカのプレスリリースではありません。

NAB2004会場にて、モックアップを明らかにしたとのことです。



>2004/04/19の情報 - Matrox、NAB2004にて「Matrox HD」を発表。
http://www.matrox.com/video/press/releases/rt_multistream_HDplatform.cfm

PremierePro1.5上で動作する、Matroxの10-bit multi-stream HD編集ソリューション。



>2004/04/18の情報 - Sony、NAB2004にて「Vegas 5」「DVD Architect 2」を発表。
http://mediasoftware.sonypictures.com/news/ShowRelease.asp?ReleaseID=576&CatID=

こちらも新製品が登場。新たな新機能が色々と追加されています。



>2004/04/19の情報 - 松下電器、「放送用半導体メモリー・ニュースシステムDVCPRO P2シリーズが、世界の9つの有力放送局で採用」と発表。
http://panasonic.biz/sav/news/040419/040419_01.html

今後、「テスト導入を含め、2004年には総計約2,000台を納入する予定」(プレスリリースより)とのこと。



>2004/04/19の情報 - 松下電器、PanasonicとAppleのコラボレーションによるFireWire(IEEE1394)を用いたDVCPRO-HD編集環境の情報を国内でも公開。
http://panasonic.biz/sav/news/040419/040419_02.html

松下電器からの国内向けの正式なプレスリリースです。価格がトータルでもだいぶ低価格になりました。いやはや各社がんばってますね。他社、特にWindows陣営はどう対抗していくでしょうか。



>アドビシステムズ株式会社、NAB2004の情報を国内でも公開。
http://www.adobe.co.jp/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200404/20040420nabvideo.html

日本語でのプレスリリースです。PremierePro(1.0)日本語版通常版からのアップグレードは10,290円とのことです。「HDフォーマットへの対応」「EDLやAAFの読み込みと書き出し」「Panasonic 24P/24PAのサポート」「プロジェクトマネージャ」「ベジェによるキーフレームコントロール機能」「エフェクトプリセット」・・・などなど、力強い新機能が色々ありますね。



>2004/04/19の情報 - Apple、NAB2004の情報を国内でも公開。
http://www.apple.co.jp/news/2004q3.html プレスリリース
http://www.apple.co.jp/software/pro/index.html 製品情報

日本語のプレスリリースと製品情報が公開されています。

-Written by TDC-





2004/04/19(Mon) 
>Adobe、NAB 2004で映像制作関連ソフトの新バージョンを発表。
 http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200404/041904NABVIDEO.html
 Adobeは、アメリカはラスベガスで開催中のNAB 2004にて、同社の映像制作関連ソフトの最新バージョンを発表した。
 Adobe Video Collection 2.5 に含まれる各最新バージョンで
 Adobe® Premiere® Pro 1.5
 Adobe After Effects® 6.5
 Adobe Audition™ 1.5
 Adobe Encore™ DVD 1.5
 である。
 各製品のアップグレードポイントは各製品プレスリリースに詳しいが、特に気になる Premiere Pro では 「HD解像度の取り扱い」「Panasonic 24fps DVの取り扱い」がネイティブで可能になっている。さらに、HDでは、BlackMagic, Bluefish, BOXX Technologies, Canopus, CineForm, Matrox, 1 Beyond などのHD製品ベンダーもサポートする。


>canopus、DVStorm Station をモデルチェンジ。
 http://www.canopus.co.jp/press/2004/dvstormstation.htm(プレスリリース)
 http://www.canopus.co.jp/catalog/stormstation/stormstation_cm_index.htm(DVStorm Station CM)
 http://www.canopus.co.jp/catalog/stormstation/stormstation_dvd_index.htm(DVStorm Station DVD)
 canopus は同社のデジタルビデオ制作ワークステーションであるDVStorm Stationをモデルチェンジした。
 Pentium 4 3.2GHz 搭載の DVStorm 3 を中核としたシステムで、編集ソフトに「EDIUS 2.0」をバンドル(CMモデルのみ。DVDモデルは「EDIUS LE 1.5」)
 また、Adobe After Effects(CMモデルのみ)など付属ソフトウェアの拡充、高速書き込みが可能なDVDドライブなどを搭載する。
 発売予定は5月上旬で、DVStorm Station CM は、627,900円(税込)・ DVStorm Station DVD は、522,900円(税込)となっている。
 取り扱いは、カノープス ダイレクトショップのみである。

-Written by 宏哉-



>Apple、NAB2004関連の情報を発表。
http://www.apple.com/pr/

アップルが強力な製品群を発表しました。特に「Final Cut Pro HD」は興味深いですね。
●ノンリニア編集ソフト「Final Cut Pro HD」を発表。
http://www.apple.com/pr/library/2004/apr/18fcp.html
http://www.apple.com/finalcutpro/download/

●PanasonicとAppleのコラボレーションによるFireWire(IEEE1394)を用いたDVCPRO-HD編集環境。
http://www.apple.com/pr/library/2004/apr/18panasonic.html

●モーショングラフィックソフト「Motion」を発表。
http://www.apple.com/pr/library/2004/apr/18motion.html

●合成ソフトウェア「Shake」を発表。
http://www.apple.com/pr/library/2004/apr/18shake.html

●DVDオーサリングソフト「DVD Studio Pro 3」を発表。
http://www.apple.com/pr/library/2004/apr/18dvdsp.html

●「Xsan Storage Area Network File System」を発表。
http://www.apple.com/pr/library/2004/apr/18xsan.html



>Avid、NAB2004関連の情報を発表。
http://www.avid.com/nab2004/systemCheck.asp

●Avid DNxHDと呼ばれる10-bit HD エンコードテクノロジーを導入。
http://www.avid.com/company/releases/2004/040418_DNxHD_prod.html

HDV対応の情報も。Avid Xpress Pro、NewsCutter XP、Media Composer Adrenaline、NewsCutter Adrenaline FXにおいて今後、HDVへの対応が行なわれる模様です。

●プロフェッショナルプロダクション向けのオールインワンソフト製品「Avid Xpress Studio」を発表。
http://www.avid.com/company/releases/2004/040418_xpressStudio_prod.html

「Avid Xpress Pro」「Avid Pro Tools LE」「Avid 3D」「Avid FX」「Avid DVD by Sonic」などがセットになっている模様です。



>CanopusUSA、NAB2004関連の情報を発表。
http://www.canopus.us/us/canopus/canopus_news.asp

●PremierePro1.5上でのHD編集デモンストレーション。
http://www.canopus.us/us/canopus/pr_hdprempro.asp

PremierePro1.5でのカノープスのHD編集環境。このPremierePro上でのHD編集環境やEDIUS HDの価格設定をどのように挑んでくるのでしょうか。低価格ライバルはいるわけですし・・・。

●CanopusUSA、「EDIUS HD」を正式に発表。
http://www.canopus.us/us/canopus/pr_ediusHD.asp
http://www.canopus.us/US/products/EDIUS_HD/pm_EDIUS_HD.asp プレスリリース

入出力インタフェースは「HDRX-E1」。日本とは売り方が違いそうです。

[Canopus HQ Codecについて]
http://www.canopus.us/US/products/EDIUS_HD/pt_Canopus_HQ.asp
Canopus HD Codecに加え、Canopus HQ Codecと呼ばれるより高画質なコーディックも備わっているようです。

[EDIUS Proffesionalについて]
http://www.canopus.us/US/products/EDIUS_HD/pt_EDIUS_Pro_features.asp
「Additional Features Included with EDIUS Professional」以下の記述には興味深い情報があります。フィルタに「VST plug-in bridge」が追加されているのは良いですね。EDIUS 2.5とかに、つかないのかなぁ・・・(笑)・・・次バージョンかな(苦笑)

●CanopusUSA、海外市場にて「MediaEdge2」を正式に発表。
http://www.canopus.us/us/canopus/pr_mediaedge2.asp プレスリリース
http://www.canopus.us/US/products/MediaEdge2/pm_MediaEdge2.asp 製品情報

同時に、InterBEE2003で参考出品されていたMVR-D4000も正式に登場の模様。MediaEdge SmartScheduler 2といったオプションソフトも充実化されているようです。



>ローランド株式会社、ビデオ編集専用機「DV-7DL PRO」「DV-7DL」を発表。
http://www.roland.co.jp/news/0239.html

コンシューマ機器として世界初の「ノンストップ編集を実現」などが大きな特長。

-Written by TDC-





2004/04/16(Fri) 
>Canopus、約11億円の赤字。
http://www.canopus.co.jp/ir/04account-statement.pdf PDFファイル

うーむ赤字です・・・放送受信機器製品の業績が今ひとつ。最近では、他社から安くて高機能なのが家電デッキ、パソコン向け製品ひっくるめて多くありますしね・・・。個人的にはカノープスの放送受信機器製品は最後の追い込みが甘いのが最近多い気がします。この赤字をどう打破するかが今後の鍵でしょう。



>CanopusUSA、「DVStorm2 Series AdobePremierePro Plug-in v1.06 (BETA)」を公開。
http://www.canopus.us/US/Support2/Drivers/drivers_dvstorm2.asp ログインが必要

CanopusUSA公開のものですので国内での使用は自己責任にてご利用ください。また、このバージョンはベータ版です。ご注意ください。

CanopusUSAで最新版のPremiereProプラグインが公開された模様です。アップデート内容は以下の通り。

▽引用開始
●色変換処理の精度を向上しました。
▽引用終了

-Written by TDC-





2004/04/15(Thu) 
>Blackmagic、「DeckLink HD Pro」を発表。
http://www.blackmagic-design.com/site/decklinkhdpro.htm 製品情報
http://www.blackmagic-design.com/site/70press.htm プレスリリース
http://www.ask-corp.co.jp/dcc/news/040415_bmd_hdpro.htm 関連情報 - 株式会社アスク

「12ビットデュアルリンクHDTV4:4:4ビデオの実現のために完全に新設計されたPCI-Xのボード」(国内代理店・株式会社アスクのプレスリリースより)とのこと。国内価格は\360,000円(税込)を予定している模様。このスペックでこの値段とは驚きですね。実際の実力をぜひ実機で見てみたいですね。



>Blackmagic、「HD Link」を発表。
http://www.blackmagic-design.com/site/hdlink.htm 製品情報
http://www.blackmagic-design.com/site/71press.htm プレスリリース
http://www.ask-corp.co.jp/dcc/news/040416_bmd_hdlink.htm 関連情報 - 株式会社アスク

HD-SDI/SD-SDIをDVI-Dに変換する装置。オーディオ出力にも対応。

-Written by TDC-



検索