【Next零 ;更新記事】


機材台車
(伊波桜化)



Canon HF G20
ワイコン比較テスト



自作LANCリモコン
製作レポート



JVC GY-HM650
試用レポート



Bluetoothインカム



EDIUS @ Mac



FUJINON XT17s
レンズレポート



EDIUS6 レポート



LEDビデオライト
SONY HVL-LBPA



GPGPU と NLE



HDR-XR520V
使用レポート



FIRECODER Blu
レポート



Core i7 で NLE



HVR-S270J
関連レポート



HD→SDダウンコン検証




【Note; Affiliate】

rss 1.0


楽天市場



B&H



Amazon.co.jp



・ ・ ・

 >>Grass Valley
 >>Adobe
 >>SONY
 >>Panasonic
 >>Manfrotto

 >>楽天市場
 >>ビデオ近畿
 >>SYSTEM5
 >>kakaku.com

【Next零 ;Key Contents】


reTMCD



Eye-One Display2
レンタル



非公式データバンク
EDIUS Bench



HVR-S270J
関連レポート


【Note; Affiliate】




サウンドハウス




Article offer cooperation


* * *
ACC*Software Leading...


Hosting Management by


* * *

BBS7.COM
MENURNDNEXT



〜 AV/PC/Broadcasting情報 〜



2007/03/13(Tue) 
san1_03.jpg 120×90 5K
>SANYO、H.264記録対応、新型“Xacti”発表。
 http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0703news-j/0313-1.html

 SANYOは、H.264記録に対応したムービーカメラ“Xacti”の新モデル「DMX-CG65」を発表した。
 「DMX-CG65」は、ポケットサイズムービーカメラ。
 SDHCカードスロット搭載で、H.264(MPEG-4/AVC)形式で動画記録する。
 音声は 48kHzサンプリング、16bit、2ch、AAC圧縮。
 
 CCDは原色フィルタ搭載の単板。1/2.5型。有効画素数約600万画素。
 光学 5倍ズーム。35mmフィルム換算38mm〜190mm。
 NDフィルター搭載。

 静止画はJPEG形式。
 静止画の記録モードは、10M/3680×2760 pix、6M-H/2816×2112 pix(低圧縮)、6M-S/2816×2112 pix(標準圧縮)、16:9/2816×1584 pix、3M/1536x2048 pix(縦撮り)、2M/1600×1200pix、0.3M/640×480pix

 動画の記録モードは、TV-SHQ/640×480 pix(30fps・3Mbps)、TV-HQ/640×480 pix(30fps・1.5Mbps)、Web-SHQ/320×240 pix(30fps)、Web-HQ/320×240 pix(15fps)
 HD解像度の動画記録には対応しない。

 発売予定は、4月下旬。
 価格は、5万円前後。

<楽天市場で商品を探す>
SANYO デジタルムービーカメラ「Xacti」 DMX-CG65(ブラック)
SANYO デジタルムービーカメラ「Xacti」 DMX-CG65(シルバー)
SANYO デジタルムービーカメラ「Xacti」 DMX-CG65(グリーン)







2007/03/12(Mon) 
cre2_1.jpg 120×90 4K
>creative、ZEN対応 2.1chスピーカー「PlayDock Z500(PL-Z500)」発売。
 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=4&subcategory=683&
product=15804


 creativeは、同社のポータブルオーディオプレイヤ「ZEN VISION:M」シリーズや「ZEN V」シリーズとドッキング利用可能な 2.1chスピーカ「PlayDock Z500(PL-Z500)」を発売する。

 「PlayDock Z500」は サブウーファを内蔵する2.1chのアクティブスピーカ。
 スピーカ出力は 12W×2ch、サブウーファは24W。
 サブウーファの低域を調整可能なバスコントロールや、ワイドステレオエフェクト機能などを搭載。
 再生周波数帯域は62Hz〜20kHz。
 S/N比は80dB。

 発日予定は、3月下旬。
 直販価格は、29,800円。

<楽天市場で商品を探す>
【送料無料】クリエイティブ・メディア PlayDock Z500 PL-Z500


>creative、「ZEN VISION W」と「ZEN VISION:M」の薄型モデル発売。
 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=213&subcategory=214&product=14331
 http://jp.creative.com/products/product.asp?category=210&subcategory=211&product=15752

 creativeは、「ZEN VISION W」と「ZEN VISION:M」の薄型モデル発売した。
 従来厚みのあった 60GB HDD内蔵モデルの筐体を 30GBモデルと同じ厚さに変更。
 その他の仕様は従来通り。

 対応音楽フォーマット:MP3/WMA/WAV。
 対応動画フォーマット:MPEG-1/2/4、WMV、MotionJPEG、DivX 4/5、XviD。




2007/03/09(Fri) 
ediusj_pac.jpg 93×120 10K
>canopus、ビデオ編集ソフトウェア「 エディウスJ 」を公開。
 http://www.canopus.co.jp/catalog/ediusj/ediusj_f.htm
>canopus、ビデオ編集システム「 エディウスJ with ACEDV 」を公開。
 http://www.canopus.co.jp/catalog/ediusj/ediusj_acedv_index.php
>canopus、ビデオ編集ソフトウェア+コンバータユニット「 エディウスJ with ADVC55 」を公開。
 http://www.canopus.co.jp/catalog/ediusj/ediusj_advc55_index.php

 canopusは、入門者向けノンリニア編集ソフト「 エディウスJ 」を発表した。
 「エディウス J」は、マニュアル不要で小中学校などの初等教育の現場でも映像編集の授業に教材として利用できるような、簡便さが特徴。

 SD/HD映像の編集に対応し、DV/HDVカメラからのキャプチャから編集、DVD作成までの基本操作を簡単に行うことが出来る GUI設計となっている。
 
 編集方法は、「ストーリーボード編集」という簡単にクリップを並べてフィルタを適応する方法と、合成などの少し複雑な編集が出来る「詳細編集」の2モードが備わっている。
 詳細編集では、タイトルのスーパーインポーズやアフレコ、静止画合成などに対応できる。

 「エディウス J」のソフトウェア単体発売の他、キャプチャカード「ACEDV」をセットにした「エディウスJ with ACEDV」や、キャプチャユニット「ADVC-55」がセットされた「エディウスJ with ADVC55」も用意される。

 発売予定は、3月下旬。
 価格は、「エディウス J」が15,540円で、優待/乗換版は 10,290円。
 「エディウスJ with ACEDV」「エディウスJ with ADVC55」は、各 36,540円。
 
 発売時点での対応 OS は Windows XP のみで、Windows Vista には 7月頃に無償アップデートで対応予定。
 ダウンロード版も 4月に発売予定。

 なお、EDIUS Pro や EDIUS for HDV シリーズとの互換性はなく、また VELXUS などの専用ハードウェアも利用できない。




2007/03/08(Thu) 
EDIUS4logo.jpg 103×102 20K
>canopus、EDIUS Pro version 4.22 アップグレード公開。
 http://www.canopus.co.jp/download/ediuspro4.htm

 canopusは、ノンリニアビデオ編集ソフトウェア EDIUS Pro の最新バージョンとなる version 4.22 を公開した。
 EDIUS Pro version 4.22での変更点は以下の通り。

▽以下、引用。▽
・エクスポータの選択ダイアログで、絞り込み検索を実行できる機能を追加しました。
・ネストされたシーケンスクリップがあるプロジェクトを閉じると強制終了することがあった問題を修正しました。
・EDL のインポート中にプログレスが表示されるように修正しました。
・オーディオレベルのラーニング中に、前回設定時のレベルで音が聞こえることがあった問題を修正しました。
・QuickTime ムービーのクリップが正しく色変換されないことがあった問題を修正しました。
・マウスを使ったトランジションのトリムが、スムーズに行えない問題を修正しました。
・0時(24時)を跨いで In/Out点 を設定すると、キャプチャボタンが押せなくなる問題を修正しました。
・特定の編集操作で V/A が不正にアンシンクする問題を修正しました。
・24pのプロジェクトで EDL をインポートするとエラーになる問題を修正しました。
・P2 のスパンドクリップの波形が表示されない問題を修正しました。
・色選択ダイアログ使用時に、強制終了することがあった問題を修正しました。
・プロジェクトの、コンソリデートに失敗することがあった問題を修正しました。
・Xplode の設定ダイアログで、設定値変更時に強制終了することがあった問題を修正しました。
・HD プロジェクトでの静止画保存時に、正しい色空間で出力されない事があった問題を修正しました。
・数値設定コントロールにおいてキーボードの上下キーで値変更を行えない問題を修正しました。
▽以上、引用。▽

 個人的感想としては……
オーディオレベルのラーニング中に、前回設定時のレベルで音が聞こえることがあった問題を修正しました
 これは、bcf2k ;+EDIUS Bridge+ のデバッグ中に出くわした現象で、一瞬 bcf2k ;+EDIUS Bridge+ 側のバグか、と焦った記憶が……。
 修正されて良かったです。

プロジェクトの、コンソリデートに失敗することがあった問題を修正しました
 これはアレでしょうか。
 http://next-zero.com/cbbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=2105&type=0&space=0&no=0
 300GB以上あった、友人の結婚式ビデオのプロジェクトのコンソリデートに失敗したよー という問題を解決してくれるバグフィックスなんでしょうか…。
 もう、その問題のプロジェクト自体は消してしまいましたが……。
 この修正版で、多くの人が救われるなら私は幸せです(涙

<楽天市場で商品を探す>
【代引・送料無料】canopus ノンリニアビデオ編集ソフト EDIUS Pro version 4 EDIUSPRO4
【全国送料300円】canopus ノンリニアビデオ編集ソフト EDIUS Pro version 4 アップグレード版
【代引・送料無料】canopus ノンリニアビデオ編集ソフト EDIUS Pro version 4 キャンペーン優待版




2007/02/15(Thu) 
EDIUSpr4Logo.jpg 103×102 20K
>canopus、EDIUS Pro version 4.13 アップグレード公開。
 http://www.canopus.co.jp/download/ediuspro4.htm

 canopusは、ノンリニアビデオ編集ソフトウェア EDIUS Pro の最新バージョンとなる version 4.13 を公開した。
 EDIUS Pro version 4.13での変更点は以下の通り。

▽以下、引用。▽
・日本語環境で ProCoder EXPRESS を単体起動すると、強制終了する問題を修正しました。
・EDIUS Pro3 で保存したプロジェクトファイルを EDIUS Pro version 4 で読み込むと、VWSのクリップがオフラインになる問題を修正しました。
・テープ出力時にプレビュー後に出力すると、映像が黒で出力されることがあった問題を修正しました。
・午前0時を跨いだタイムコードを入力すると、キャプチャボタンが押せない問題を修正しました。
・パーシャルレンダリング時、レンダリングが不要な部分まで処理してしまうことがあった問題を修正しました。
・プロジェクト新規作成時、プロジェクト名を変更すると、保存場所が1階層あがることがあった問題を修正しました。
・クリップの「速度」を変更すると、フィールド反転が発生することがあった問題を修正しました。
・オーディオが5.1chのAC3ファイルをデコードしようとすると、EDIUS が強制終了することがある問題を修正しました。
・Information パレットの、ソースタイムコードの情報が間違っていた問題を修正しました。
▽以上、引用。▽

 なお、OS の Microsoft Windows Visata への対応は、EDIUS Pro のメジャーバージョンアップにおいて実施予定とのことなので、EDIUS Pro version 5.0 以降での対応となる物と思われる。

<楽天市場で商品を探す>
【代引・送料無料】canopus ノンリニアビデオ編集ソフト EDIUS Pro version 4 EDIUSPRO4
【全国送料300円】canopus ノンリニアビデオ編集ソフト EDIUS Pro version 4 アップグレード版
【代引・送料無料】canopus ノンリニアビデオ編集ソフト EDIUS Pro version 4 キャンペーン優待版




2007/02/08(Thu) 
grp1222191424.gif 120×90 4K
>canopus、“Canopus AVCHD converter Ver.1.01”を発表。
 http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/avchd_converter_enquete.htm

 canopusは、ハイビジョン映像規格である AVCHDファイルを同社の「Canopus HQ codec」にトランスコードするソフトウェア “Canopus AVCHD converter”を Ver.1.01 へとアップグレードした。
 Canopus AVCHD converter Ver.1.01 による更新内容は以下の通り。

・大きいサイズのファイルや、一度に大量のファイルを変換すると変換に失敗する不具合を修正。
・PAL 形式のファイルの変換に対応。(但し PAL から NTSC への変換は出来ない)

 このバージョンアップは、当サイトでも取り扱っていた「一定サイズ以上の AVCHD ファイルを変換すると、エラーが発生して変換が正常に完了しない」という問題を解決する物と思われる。
 ※関連:http://next-zero.com/HDV/HDR-SR1/05.php
 早期に解決してくれた canopus に感謝である。




2007/02/03(Sat) 
>canopus、“Windows Vista” への対応状況を発表。
 http://www.canopus.co.jp/tech/notice/winvista.htm
 
 canopusは、Microsoft Windows Vista(32bit版)への、同社製品の対応予定を発表した。
 現在は、まだ各製品対応“予定”の段階で、Windows Vista 上で canopus製品を利用するには今暫く時間が掛かる模様だ。

▽以下、引用。▽
●対応予定製品一覧
ビデオコンバーター製品
 ADVC-55 ADVC-110 ADVC-300※ ADVC-700 ADVC-1000 ADVC-3000 ADVC-HDM1 HDSC1
 (※Picture Controller のプレビュー機能は使用できません。 )

ビデオ編集製品(ソフトウェア・ボード・オプション製品)
 DVStorm XA 2 EDIUS Pro version 4 VELXUS 300※ VELXUS 500※ VELXUS 500LE※
 (※EDIUS Pro version 4 バンドル製品が対象になります。 )

MPEG 編集/DVD 作成ソフトウェア
 MPEGCraft 3 DVD なんでも換太郎対応ハードウェアエンジン

グラフィックボード製品
 下記の製品でグラフィックチップメーカーが提供するリファレンスドライバを使用した検証を進めております。

 MTVGA 6600P MTVGA X1300L MTVGA X550 MTVGA X600Pro
 MTVGA X700SE MTVGA X800XL
 *付属の FEATHER ソフトウェアは動作しません。

▽以上、引用。▽

 また、TVキャプチャカード(TVチューナー製品 )に関しては、コントロールソフトウェアの一部が Windows Vista では使用できないことが確認されており、ソフトウェアの対応作業による動作可否を含めた検証を進めている。
 対応可否や対応するアップグレードなどは、後日 canopus のWEBサイトで公表される予定。




2007/02/02(Fri) 
>NHK、英BBC等と「スーパーハイビジョン」実用化などで連携。
 http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/kaichou/2007/02/006.pdf

 NHKは、将来の放送サービスに向けた研究開発や国際標準化効率的な推進を目的として、欧州の公共放送である英BBCや伊RAI、独IRTの研究所と相互連携の協定を締結すると発表した。

 NHKは、2006年9月にオランダ・アムステルダムで開催されたIBC(International Broadcasting Convention)などにおいて、スーパーハイビジョン展示を行い、また各放送機関に対し「これからは競争だけでなく、さらなる協調が重要である」とした。

 相互の協力により「世界的な動向、ニーズの把握が進み、より視聴者に役立つ研究開発が出来る。今後も情報通信分野の研究機関との国際連携強化に積極的に取り組にでいく」としている。


検索