【Next零 ;更新記事】


機材台車
(伊波桜化)



Canon HF G20
ワイコン比較テスト



自作LANCリモコン
製作レポート



JVC GY-HM650
試用レポート



Bluetoothインカム



EDIUS @ Mac



FUJINON XT17s
レンズレポート



EDIUS6 レポート



LEDビデオライト
SONY HVL-LBPA



GPGPU と NLE



HDR-XR520V
使用レポート



FIRECODER Blu
レポート



Core i7 で NLE



HVR-S270J
関連レポート



HD→SDダウンコン検証




【Note; Affiliate】

rss 1.0


楽天市場



B&H



Amazon.co.jp



・ ・ ・

 >>Grass Valley
 >>Adobe
 >>SONY
 >>Panasonic
 >>Manfrotto

 >>楽天市場
 >>ビデオ近畿
 >>SYSTEM5
 >>kakaku.com

【Next零 ;Key Contents】


reTMCD



Eye-One Display2
レンタル



非公式データバンク
EDIUS Bench



HVR-S270J
関連レポート


【Note; Affiliate】




サウンドハウス




Article offer cooperation


* * *
ACC*Software Leading...


Hosting Management by


* * *

BBS7.COM
MENURNDNEXT



〜 AV/PC/Broadcasting情報 〜



2008/04/15(Tue) 
grp0517190402.jpg 103×102 20K
>canopus、EDIUS Pro version 4.61 アップデータを公開。
 http://www.canopus.co.jp/download/ediuspro4.htm

 canopusは、同社のノンリニア編集ソフト“EDIUS Pro”の最新バージョンとなる Ver.4.61 アップデートモジュールを公開した。

 Ver.4.61の変更点は以下の通り。

▽以下、引用▽
以下の不具合を修正しました。
・静止画連番をシーケンスクリップとして読み込むと EDIUS が強制終了することがある。
・クリップの速度をマイナスに設定するとコンソリデートに失敗することがある。
・シーケンスクリップとして読み込んだ静止画連番を Bin ウィンドウ上で Canopus HQ ファイルへ変換するとアルファ情報が消える。
・Bin ウィンドウに検索フォルダが存在するプロジェクトのインポートが正しく行われない
・シーケンスクリップとして読み込んだ静止画連番をタイムライン上でスクラブすると強制終了することがある。
・ボイスオーバーで取り込んだ音声が、不正なサンプリングレートで記録されることがある。
・アップデートインストールを行うと、EDIUS が起動できなくなることがある。
・特定の環境下での VMF 再生パフォーマンスを改善しました。
・AAFのインポート時にトラックの読み込みに失敗することがある。
・クリップの速度を変更して AAF のエクスポートを行うと正常に出力されないことがある。
▽以上、引用▽




2008/02/19(Tue) 
grp0221011816.jpg 103×102 20K
>canopus、EDIUS Pro version 4.6 アップデータを公開。
 http://www.canopus.co.jp/download/ediuspro4.htm

 canopusは、同社のノンリニア編集ソフト“EDIUS Pro”の最新バージョンとなる Ver.4.6 アップデートモジュールを公開した。

 Ver.4.6の変更点は以下の通り。

▽以下、引用▽
以下の機能を追加/強化しました。
・OHCI Profile 1920x1080 24p のフォーマットに対応しました。
・キーボードショートカットに設定できる機能が追加されました。
・MPEG Long GOPのコンソリデートに対応しました。
・テープ出力ウィザードで、DVテープの出力位置合わせができるようになりました。
・セグメントエンコードの処理速度を改善しました。
・AVCHDの素材のインポートでシークインデックスに対応しました。

以下の不具合を修正しました。
・EDIUS 起動後に、新規プリセットを作り続けると強制終了する。
・Bin から VZ50 静止画を作成し、テキスト入力すると EDIUS が強制終了することがある。
▽以上、引用▽




2008/02/16(Sat) 
>東芝、HD DVD 事業から撤退することで最終調整。
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/15/news077.html

 東芝は、自社が推進してきた次世代DVDフォーマットである HD DVD 事業からの撤退の見通しを示した。
 本年に入って、Warner Home Video が 1月に Blu-ray への一本化を発表し、その後も小売業者の離脱表明が相次いだのを受けてのこと。
 東芝は、数週間のうちに HD DVDフォーマットから撤退し、次世代DVD規格争いは、Blu-rayによって事実上統一される見通しとなった。




2008/02/15(Fri) 
AG-HMC150.jpg 150×113 7K
>Panasonic、NAB2008出展予定の業務用AVCHDカメラを2モデル 発表。
 http://crave.cnet.com/8301-1_105-9872212-1.html

 Panasonic は、NAB2008 に出展予定の業務用ハンドヘルドタイプAVCHDカメラ“AG-HMC150”と ショルダー型AVCHDカメラ“AG-HMC70”を発表した。

 “AG-HMC150”は、1/3インチ プログレッシブCCD x3 と 35mm換算で28mm広角のライカディコマーズームレンズを搭載する。
 記録は、SD/SDHCカードに、MPEG-4 AVC High Profile での記録を行う AVCHD方式。
 13Mbpsで 1080i/720p記録が行なうことが出来る。
 記録フォーマットは 1080i(60i/50i)、1080p(30p/25p/24p)、720p(60p/50p/30p/25p/24p)をサポート。

 入出力インターフェイスは、XLR音声入力、HDMI出力、コンポーネント出力、コンポジット出力、アナログ音声出力、USB 2.0 などを装備。

 その他、倍速駆動の業務用液晶モニタ“BT-LH1760”や 64GB のP2カードも発表される。


>canopus、ProCoder 3 アップデータ Ver.3.05 公開。
 http://www.canopus.co.jp/download/procoder3.htm

 canopusは、デジタルビデオフォーマット・コンバートソフトウェア“ProCoder 3”の最新版となる Ver.3.05を公開した。
 アップデート内容は以下の通り。

▽以下、引用▽
(1)以下の内容に対応しました。
・Windows Vista に対応しました。
・HDRECS でキャプチャされた映像の入力に対応しました。
・AVCHD カメラで撮影した、MTS ファイルの読み込みに対応しました。
・ProCoder 3 の HDV プリセットに、MPEG-HDV2 プリセットを追加しました。

(2)以下の不具合を修正しました。
・ProCoder 3 ウィンドウの"?"ボタンより、ヘルプが表示されない。
・日本語名の入ったフォルダに保存できない。
・画像サイズ 1920x1080 の MPEG2-TS ファイルを変換できない。
・MPEG ファイルを連結させると余分なフレームが含まれる。
・RealMedia 10 への変換において、変換できない高さが入力できてしまう。
・HD 非圧縮ファイルを複数連結し、H.264 2Pass の設定で変換が行なえない。
・PAL の DV ファイルをを音声の無しの Flash 形式へ変換ができない。
・HD MPEG2-TS への変換において、変換できない低ビットレートを指定した場合に、適切なメッセージを表示するよう変更しました。
・Flash エクスポータで、音声を「使用しない」を選択して変換した場合に、エラーでファイル変換ができない。
・Windows Media-アーカイブで変換した映像を再生すると、音声がおかしくなる問題を修正しました。
・ProCoder 3 をアンインストールすると ProCoder EXPRESS for EDIUS が正常に動作しなくなる。
・メニューバーヘルプ内のリンクを修正しました。
・ビデオフィルタのビデオ回転にて、画面が縮小されてしまう。
・HD 素材にビデオフィルタの切り抜きを適応する際、OK ボタンが押せない。
・ビデオフィルタで切り抜きを適応する際、映像によって適切で無いアスペクト比で表示される。
・MPEG4 出力時に2箇所の設定箇所を有効にすると ProCoder 3 が閉じる。
・"iPod - device playback, PAL source" の設定を変更すると ProCoder 3 が閉じてしまう。
・EDIUS Pro version 4 より、ProCoder 3 を呼び出した後、キャンセルを行なうと EDIUS の操作が一部できなくなる場合がある。
・音声を AC3 を選択した場合に、正常に出力できない場合がある。
▽以上、引用▽




2008/01/31(Thu) 
grp0131225138.jpg 103×102 20K
>canopus、EDIUS Pro version 4.6 アップデータを2月中旬に提供。
 http://www.canopus.co.jp/press/2008/edius46.htm

 canopusは、同社のノンリニア編集ソフト“EDIUS Pro”の最新バージョンとなる Ver.4.6 アップデートモジュールをを2月中旬に提供すると発表した。

 Ver.4.6の変更点は以下の通り。
 
▽以下、引用▽
● MPEG(HDV)出力の高速化
● 1920 x 1080 23.98p出力フォーマットの追加
● GXF入出力のMPEG Long GOP形式対応 *1
● XDCAM出力の高速化 *2
● XDCAM EX入力対応 *2
● XDCAM ドライブ(Simple Access Mode)対応 *2
など

*1 HDWS/REXCEEDシリーズのみの機能です。
*2 XDCAMの入力/編集には別途「XDCAM Option」が必要です。
 XDCAM optionは、HDWS/REXCEEDシリーズに対応しています。
▽以上、引用▽




2007/12/21(Fri) 
grp1222134110.gif 120×90 4K
>canopus、Canopus AVCHD converter Ver.2.00 を公開。
 http://www.canopus.co.jp/download/avchd_converter_ev.htm

 canopusは、ハイビジョン映像規格である AVCHDファイルを同社の「Canopus HQ codec」にトランスコードするソフトウェア “Canopus AVCHD converter”の最新バージョンとなる Ver.2.00 を公開した。

 Canopus AVCHD converter Ver.2.00 での変更点は以下の通り。

▽以下、引用。▽
(1)H.264デコーダーを新規開発のモジュールに変更しました。従来(AVCHD converter 1.05以前)と同じ条件で比較した場合、10%の速度向上と、メモリ使用量が50%節減されます。
(2)マルチコアに対応しました。CPUコアが複数ある環境で、コア数より少ないファイルを変換する場合、変換時間が短縮されます。1つのファイルを変換する場合、Intel Core 2 Quad Q6600以上の能力を持つ4コアCPU(2コアx2CPU含む)の場合、ほぼ実時間以下で変換できます。ただし、変換速度はビットレートや映像サイズに依存するため、実時間以下の変換速度を保証するものではありません。
(3)AVCHDプレビュー機能を追加しました。AVCHD converterと同様の方法でプレビューできます。表示ウィンドウのサイズに関係なくフルフレームをデコードするため、滑らかにプレビューするには Intel Core 2 Quad Q6600以上の能力を持つ4コアCPU(2コアx2CPU含む)が必要です。ただし、ビットレートや映像サイズによっては、より高速な環境を必要とします。

(4)以下の不具合を修正しました。
・Panasonic製カメラ付属のアプリケーションでカット編集したAVCHDファイルが変換できない。
・カット編集や分割された先頭以外のファイルを変換すると、映像と音声がずれることがある。
▽以上、引用。▽

 なおダウンロードに関して、旧来ならば同社のWEBサイト上でのアンケートに答えてからのダウンロードページへの案内となっていたが、Ver.2.00では直接ダウンロード可能となっている。




2007/12/12(Wed) 
grp1212002812.gif 120×90 4K
>canopus、Canopus AVCHD converter の最新バージョン 12月下旬公開予定。
 http://www.canopus.co.jp/catalog/edius_pro/avchd_converter_enquete.htm

 canopusは、ハイビジョン映像規格である AVCHDファイルを同社の「Canopus HQ codec」にトランスコードするソフトウェア “Canopus AVCHD converter”の最新バージョンを12月の下旬に公開すると発表した。

 リリースナンバーや詳細はまだ明示されていないが、「変換速度をさらに向上させた新バージョンを12月下旬に公開予定。」としており、プログラム内部が改良されて処理がさらに高速化する見通しだ。

 なお、“Canopus AVCHD converter”の現在の最新バージョンは 2007年11月9日公開の Ver.1.05 となる。




2007/11/22(Thu) 
grp1124225736.jpg 103×102 20K
>canopus、EDIUS Pro version 4.54 アップデータを公開。
 http://www.canopus.co.jp/download/ediuspro4.htm

 canopusは、同社のノンリニア編集ソフト“EDIUS Pro”の最新バージョンとなる Ver.4.54 を公開した。

 Ver.4.54の変更点は以下の通り。

▽以下、引用▽
・TitleMotion Proロールで2ページ目から開始にして保存するとEDIUSが強制終了する問題を修正しました。
・タイムラインに直接TGA、TIFFファイルを追加するとEDIUSが強制終了することがある問題を修正しました。
・奇数個のビデオフィルタをかけた後、矩形フィルタをかけるとプレビュー画面が真っ黒になる場合がある問題を修正しました。
▽以上、引用▽


検索