【Next零 ;更新記事】
機材台車
(伊波桜化)
*
Canon HF G20
ワイコン比較テスト
*
自作LANCリモコン
製作レポート
*
JVC GY-HM650
試用レポート
*
Bluetoothインカム
*
EDIUS @ Mac
*
FUJINON XT17s
レンズレポート
*
EDIUS6 レポート
*
LEDビデオライト
SONY HVL-LBPA
*
GPGPU と NLE
*
HDR-XR520V
使用レポート
*
FIRECODER Blu
レポート
*
Core i7 で NLE
*
HVR-S270J
関連レポート
*
HD→SDダウンコン検証
【Note; Affiliate】
楽天市場
Amazon.co.jp
・ ・ ・
>>Adobe
>>SONY
>>Panasonic
>>Manfrotto
・
>>楽天市場>>ビデオ近畿
>>SYSTEM5
>>kakaku.com
【Next零 ;Key Contents】
reTMCD
*
Eye-One Display2
レンタル
*
非公式データバンク
EDIUS Bench
*
HVR-S270J
関連レポート
Article offer cooperation
* * *
ACC*Software Leading...
Hosting Management by
* * *
〜 AV/PC/Broadcasting情報 〜
- 2006/05/02(Tue)
- >canopus、“After NAB 2006 東京”への参加者募集の告知。
https://www.canopus.co.jp/nab2006/after_nab.htm
canopusは、NAB2006 出展内容に関する報告会を 5月10日〜11日に開催する。
内容は、 NAB 2006 の報告・ EDIUS Pro Ver.4 のデモ/プレゼンテーション・質疑応答、となっている。
場所は「カノープス 東京本部 セミナールーム 」
スケジュールは、
5月10日=10:00〜11:00(販売店向け)/11:30〜12:30(販売店向け)/
13:00〜14:00/14:30〜15:30/16:00〜17:00
5月11日=10:00〜11:00/11:30〜12:30/13:00〜14:00/14:30〜15:30/16:00〜17:00
- 2006/04/28(Fri)
- >Sonic、世界初の HD オーサリングシステム“Scenarist 4”を発売。
http://www.sonic.com/go/scenarist
http://www.sonic.com/go/cinevision
Sonic Solutions は、世界初となる HD オーサリング システム“Scenarist 4”とエンコーディングシステムの“CineVision”発売した。
このシステムにより、Blu-ray Disc および HD DVD タイトルの制作が可能となる。
“Scenarist 4”は、HD DVD オーサリングや、HDMV(Movie Mode)および BD-J Blu-ray Disc オーサリングを完全にサポートするオーサリングシステム。
“CineVision”は、Scenarist 4 を補完し H.264/AVC、VC1、MPEG-2 の HD フォーマットへのエンコードシステムとなる。
“CineVision” は Scenarist 4 に直接リンクするだけでなく、QuickTime、AVI、DPX 画像シーケンスなど、広範な HD ビデオ入力フォーマットをサポートしている。
>Impress、AV Watchで“SONY MDR-EX90SL”の新製品プレビュー紹介。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060428/npp85.htm
<楽天市場で“MDR-EX90SL”を探す>
Impress の AV Watch にて、“SONY MDR-EX90SL”のプレビューが上がっている。
MDR-CD900ST との視聴比較の他、Panasonic RP-HJE70、KENWOOD KH-C701、audio-technica ATH-CK7 との聞き比べもなされている。
>バイ・デザイン、「d:engine」搭載の大型液晶テレビ発売。
http://www.bydsign.co.jp/d3237mj.html <楽天市場で“d:3237MJ”を探す>
http://www.bydsign.co.jp/d2737mj.html <楽天市場で“d:2737MJ”を探す>
バイ・デザインは、同社の新LSI「d:engine」を搭載した32/27型液晶テレビを発売する。
1,366 x 768 pix 液晶パネル採用。コントラスト比=1,000:1、輝度=550cd/m2、視野角=上下/左右176度。応答速度=8ms。
デジタルチューナは搭載されず、地上アナログとBSアナログを搭載。
入力端子に HDMI x1 や、D4 x2、その他 アナログRGB(D-Sub15pin) x1 などのアナログ入出力端子を持つ。
LSI「d:engine」は、色相と彩度を自動補正する「インテリジェントカラーマネジメント機能」、輪郭を強調する「ダイナミックシャープネスコントロール」、輝度レンジを広げて輝度分布を調整する「アドバンスドガンマ」各種機能を搭載する。
- 2006/04/26(Wed)
-
- >CASIO、1000万画素超のコンパクトデジカメ“EXILIM ZOOM EX-Z1000”発売。
http://www.casio.co.jp/release/2006/ex_z1000.html
<楽天市場で“EXILIM ZOOM EX-Z1000”を探す>
CASIOは、総画素数:1037万画素のコンパクトデジタルカメラ“EXILIM ZOOM EX-Z1000”を発売する。
CCDサイズ、1/1.8インチ(総画素数は1037万画素)で、最大 3648x2736 pix の画像を撮影できる。
レンズは光学3倍ズーム(35ミリ換算で約38〜114mm)。
サイズは 92.0(W)x 58.4(H)x 22.4(D)mm。
実売予想価格は5万円前後。
>I・O-DATA、HDV動画簡易編集・書き出し対応の「Rec-POT R」シリーズ2モデル発売。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2006/hvr-hdr/
<楽天市場で“HVR-HD500R”を探す>
I・O-DATAは、「Rec-POT」シリーズの新モデルとして、HDV動画の取り込み/簡易編集/書き出しに対応した「Rec-POT R」シリーズ2モデルを発売する。
「Rec−POT」は、地上、BS、110度CS、CATVデジタル放送対応ハードディスクレコーダー。
新モデルは “HVR-HD500R”の500GBモデルと“HVR-HD250R”の250GBモデル。
新機能 の「ハイビジョンカメラ・リンク機能」は、HDVビデオカメラで撮影したHDV映像を、Rec-POT Rにコピーすることができる。
プレイリストを作成しカット編集に対応。再生した内容をHDV機器に書き戻すことが可能。
- >CASIO、1000万画素超のコンパクトデジカメ“EXILIM ZOOM EX-Z1000”発売。
- 2006/04/25(Tue)
-
- >ASUSTeK、ファンレス仕様のGeForce 7600 GTカード発売。
http://www.asus.co.jp/products4.aspx?l1=2&l2=6&l3=0&model=969&modelmenu=1
ASUSTeK、ファンレスタイプの GeForce 7600 GT搭載ビデオカード“EN7600GT SILENT/2DHT/256M”発売する。
ヒートパイプ式大型ヒートシンクフィンを採用し、従来品からヒートパイプを2本に増やし、冷却効果を高めている。
フィン部分は可動式で、CPUファンやケースファンの風を利用し、排熱する『 Silent Cool 2 』という仕様を採っている。
コアクロック:560MHz、メモリ:128bit GDDR3、メモリクロック:1.4GHz。
PCI Express x16。DVI-I×2、HDTV出力×1。
店頭予想価格は31,000円前後。
- >ASUSTeK、ファンレス仕様のGeForce 7600 GTカード発売。
- 2006/04/21(Fri)
-
- >Panasonic、2層 BD-R/RE対応の PC用Blu-ray Discドライブ発表。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/
jn060421-1/jn060421-1.html?ref=news
<楽天市場で“LF-MB121JD”を探す> <楽天市場で関連商品を探す>
Panasonicは、PC用の内蔵型Blu-ray Discドライブ“LF-MB121JD”発表した。
BD-Rの1層・2層、BD-REの1層・2層の書き込みと、BD- ROMの読み込みに対応。
書き込み速度は1層・2層ともにも BD-Rが2倍速、BD-REが2倍速となる(BDの1倍速は36Mbps)。
ATAPI接続の5インチベイサイズで、カートリッジタイプのBDメディアはサポートしない。
また、DVDメディアの書き込み/読み込みもサポート。
DVD±R 8倍速、DVD±R DL 4倍速、DVD+RW 8倍速、DVD-RW 6倍速、DVD-RAM 5倍速、CD-R 24倍速、CD-RW 16倍速で書き込みが可能。
DVD-RAMのカートリッジメディアには非対応。
- >Panasonic、2層 BD-R/RE対応の PC用Blu-ray Discドライブ発表。
- 2006/04/20(Thu)
- >Philips、CMを強制的に見せる技術を発明。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20102037,00.htm
Philips は、テレビの視聴者がテレビ番組のCM中にチャンネルを変えられなくしたり、エアチェックしたコンテンツの CM部分を早送り出来なくする装置を発明した。
視聴者が放送局に料金を支払うことでこの制限が解除されるなどの仕組みを取り入れて、制限機能は番組単位で管理できる。
Philips 広報によると「私たちは技術を提供するだけで、この技術をどう使うかは、放送局次第」と述べている。
- 2006/04/19(Wed)
- >Pioneer、50型フルHDプラズマモニタ発売。
http://www.pioneer.co.jp/press/release533-j.html
http://www.pioneer.co.jp/pdp/50vex/index.html
Pioneerは、50型のフルHD プラズマディスプレイ“PDP-5000EX”を発売する。
50型 で 1,920 x 1,080pix 解像度を実現した PDP は世界初となる。
同社の「高純度クリスタル層」は第6世代からの継続採用、「ダイレクトカラーフィルター」をフルHDモデル用に最適化し色域再現能力 NTSC比107% を達成。
「アクティブDRE(ダイナミックレンジエキスパンダー)」を搭載し映像の特徴を自動的に検出。 映像のダイナミックレンジ・映像の輝度ピーク・暗部のグラデーションを最適にコントロールし、コントラスト感を高める。
入出力には HDMI×2系統、DVI×1系統を搭載。
1080p(60/50/24Hz)フォーマットにも対応し、1080p信号を変換せずに表示することが可能。
HDMIは、信号の入力から映像表示まで10ビット処理対応を行える。
- 2006/04/17(Mon)
-
- >Optimus mini three の国内予約を開始。
<楽天で、“Optimus mini three”を探す>
http://www.artlebedev.com/portfolio/optimus-mini/ (製品情報)
http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=optimus&kcatid= (GDEXの予約ページ)
http://www.twotop.co.jp/simple/newproduct.asp?opendept=390 (TWOTOPの予約ページ)
http://www.vshopu.com/Optimusmini/index.html (ShopUの予約ページ)
Art.Lebedev Studio が開発した、“Optimus mini three”の国内予約が開始された。
“Optimus mini three”は、有機LEDディスプレイ搭載の3キーキーボードで、3つのキートップに2有機LEDを内蔵。
各キーに好みのショートカット/マクロ/ツールバー、及びアイコンを登録できる。
国内取扱店は、GDEX、TWOTOP、ShopUの3店、価格は16,800円。
- >Optimus mini three の国内予約を開始。