Next-Zero.com/創想雑誌_next

While I am a little weary of having nothing to do...

Solidcom C1コンソーシアム

東京・芝浦で開催された『Solidcom C1コンソーシアム』に参加してきました!

Solidcom C1 はHollyland社のデジタルワイヤレスインカムシステム。最大の特徴は、ベルトパックを必要としない、ヘッドセット一体型のトランスミッターユニットを採用していること。

今年2022年の春に販売が開始され、日本国内では株式会社RAIDが国内代理店を務めています。

Hollyland Solidcom C1 については、VIDEO JOURNAL 2022年5月号 にも記事を書かせて頂きましたが、改めて創想雑誌でもレビューできればと思っています。

実は、タイムコード・ラボでは発売の少し前からデモ機を現場投入させていただいて、いち早く実践で活躍してくれています。

Solidcom C1 はベースステーションを必要としないシステムを構築できるため、ヘッドセット2台だけでワイヤレスコミュニケーションが可能に。販売セットとしては、2台/3台/4台/6台のセットが用意されています。

今回の『Solidcom C1コンソーシアム』では、それらのセットに新しく「HUBベース」を加えることで、システムに拡張性を持たせる事ができるというもの。

ヘッドセットだけでのシステムは最大6人までの通話になりますが、「HUBベース」を加えることで最大9人会話が可能に。さらに、「HUBベース」を3台カスケード接続することが可能であり、その場合は最大27人での通話が可能になります。

また、ヘッドセットのグルーピングも可能でA/Bグループを作ってのコミュニケーションもできるように。

さらに、2W/4Wの外部入出力にも対応するため、クリアカムやHollyland社の他のインカムシステム(Solidcom M1やMars T1000)との相互利用も可能になり、より柔軟で拡張性のあるコミュニケーションシステムを構築することができます。

そうした接続のデモンストレーションを今回は目の前で行って下さいました。

さらに、「HUBベース」を使うと、USB Audio Class機能によりPCへUSB経由で音声を入出力可能に。Solidcom C1のヘッドセットをそのまま使って、オンライン会議アプリケーションの zoomなどを使って、通話可能になります。複数人が同一のPCを使って発言したり、またワイヤレスであることで動きながら説明が必要な場面など、使い方は色々と考えられそうです。

デモンストレーションでは、中国・深圳のHollyland本社のフロアとオンライン会議を繋いで、実際にコミュニケーションを取っていました。

また、日本国内からの要望が多いようなのですが、インカムをヘッドセット利用ではなくイヤフォン利用する方法も提案。まだ開発段階ですが、Solidcom C1本体に備わっている USB Type-C端子を使ってイヤフォンを繋げるという物。まだ、開発サンプルなのでこのまま開発が進んでリリースされるかは未定ですが、要望が多ければ実装に結びつくかも知れないとのこと。

現状機種にソフトウェアのアップデートだけで実現できるのか? ハードウェア(実装基板)が変わってしまうのかは現時点では不明です。

注意点としては、ヘッドセットを首掛け状態にしてイヤフォン仕様にすると、飛距離が100mほど短くなってしまうとのこと。理由としては、本来頭部にあるヘッドセットを首掛けにすることで、アンテナの高さが下がり、また身体と近くなるために身体が障害物となって電波の飛距離が落ちてしまうと言うことです。

Solidcom C1は仕様上350mの飛距離を誇りますので、これが250m程度になるということですね。屋外利用だと、課題になりそうですが、屋内での使用であれば気にするデメリットではなさそうですね。

コンソーシアムイベントの最後には、ジャンケンによる Hollyland インカムシステムのプレゼント争奪戦!!

Solidcom M1を1セット/Solidcom C1 – HUB8Sを1セット/Solidcom C1-6Sを2セットの豪華賞品が用意されていました!

なお、私はジャンケン1回戦目で即敗退しました(汗

Hollylandの方や国内代理店の方と直接お話ができて、有意義な上京になりました。

次へ 投稿

前へ 投稿

返信する

© 2024 Next-Zero.com/創想雑誌_next

テーマの著者 Anders Norén